スパゲッ亭チャオ ミラクルスパ (本店)
久々の出張で豊橋まで豊橋といえばあんかけスパゲッティです(`・ω・´)ゞミラクルスパ夜も遅い時間なのにこんなメニューを注文してしまった(^_^;)上に乗っているのは玉子・カニクリームコロッケ・エビ・ウインナー・ヘレカツと超豪華です。 メニューはこんな感じです鉄板にするのにプラス料金が書か入りますが、周りの人すべて鉄板で注文していましたこれが有名なんですね...
続きを読むダイニング&カフェ Derra (デラ) 和風おろしハンバーグ (山梨)
秩父旅行へ行ったときの道中で食べた超美味しいハンバーグです。一緒に行った友達のおすすめで朝から晩ごはんはハンバーグハンバーグとしか言わないぐらい美味しいというお店です。和風おろしハンバーグセット 2,180円友人が美味しい美味しいという和風おろしハンバーグです。ここに来るまでカツでもいいかなっと思っていたのですが食べてみてびっくりです。美味しすぎます。これは朝から食べたい食べたいとなる味。ハンバーグに...
続きを読むステーキハウス88 テンダーロインステーキ (那覇空港店)
コロナが爆発的感染をする前の3月何もかも懐かしい沖縄の食事記事書くの忘れておりました。今から思うとコロナ初期はまだ、旅行も出張も行けていたのに3月下旬から一変しましたよね4~5月はみんなで我慢したので、はやく旅行に行きたいです。で、空港でたべたステーキハウス88です最初どこにあるのかわからなかったのでめっちゃ探しました。国際線側にあるのですね(;´∀`)オープン直後に行ってみました。テンダーロインステーキ1...
続きを読むかにふ 牛&豚ダブルハンバーグ (竹富島・沖縄)
懐かしき、石垣島旅行初めて、竹富島に行ったときに食べた、「かにふ」というお店のハンバーグ定食(^q^)沖縄の郷土料理が食べれるこのお店では、ハンバーグが有名のようです。竹富島なので、風情あるお店の感じの中食事します。お店の看板はかわいいシーサー牛&豚ダブルハンバーグ今回、食したのがこちらです。牛&豚ダブルハンバーグ定食です。定食の内容は、豪華な内容となっていました。牛:美崎牛ハンバーグ豚:島豚ハンバー...
続きを読むジャッキー ステーキハウス テンダーロイン (沖縄)
沖縄旅行に行ったときに食べた具志堅用高がおすすめする「ジャッキーステーキハウス」に行ってきました。有名なのでめっちゃ混むということで17時ぐらいに行ってこのあと飲み屋に消える予定で行動します。駐車場もありますが、徒歩でゆいレール旭橋から10分ぐらいアメリカ軍の影響を受けて戦後から営業している、歴史ある店ということで看板とかメニューがアメリカスタイルな気がします。店のそとにあるポスターがめっちゃアメリカ...
続きを読むフィッシャーマンズ ブーズ 自家製ローストビーフ丼 (海老名)
海老名で出張メシです。今回は前々から気になっていたビナウォークとららぽーとの間ぐらいにある、プレハブ4階建てみたいな建物の中にある。「フィッシャーマンズ ブーズ」でランチです。ここはなぜ気になっているのかと言うと・・・こちらなのです。。。しかしながら今回はこのあとお仕事があるので、残念ですが。。。自家製ローストビーフ丼(うに・いくら乗せ) 1,280円ビールの誘惑に負けず、今回はランチです。自家製ロース...
続きを読むナポリの食堂 生パスタランチ (梅田・丸ビル)
大学の友人の集まりで、珍しくおしゃれランチに行ってきました。お店の名前が「ナポリの食堂 アルバータ アルバータ」っとちょっと長め場所は、大阪梅田の丸ビルにあります。丸ビルは大阪駅からちょっと離れていて人も少なめなので穴場です!でもこの店は結構混んでいるので予約するか、時間をずらすほうがいいと思います。...
続きを読むVIA BEER OSAKA ステーキ丼 (新大阪)
出張で新大阪到着時間がちょうどお昼!最近、新大阪ではお店が沢山あるので、いろいろ迷いますが、久々にこちら「VIA BEER」に行ってきました。ここは駅ナカ、エキマルシェの中にあります。新幹線から在来線に乗り換えるときに便利な場所にあります。その逆もお店の名前がビール経由・・・お昼でなければ(´・ω・`)...
続きを読むマンゴツリーキッチン グランスタ店 グリーンミルクカレー (東京駅)
東京出張のときに東京駅ナカで食べたごはん意外と構内に入ってしまうと、レストランがないことに初めて気づくいつものあの店もこの店も改札の外だった\(^o^)/今回は「マンゴツリーキッチン」に入ってみました。グリーンミルクカレー 950円今回は、タイのグリーンカレーを食べることに、ミルクが入っていてクリーミィーですがすごく辛いです。やはりタイのカレールーとごはんが別々に盛られています。 野菜もたっぷり食べれて...
続きを読むスパゲッ亭チャオ 本店 カニコロスパ (豊橋)
出張でいろんなこところに行きますが初めて豊橋へ会社の人に聞くと、あんかけスパゲッティなるものが有名だと言うので行ってみました(^o^)カニコロスパ(鉄板) 1,026円太麺のスパゲッティにあんかけソース\(^o^)/それにかにクリームコロッケが乗った人気No.3のカニコロスパを食します。あ、左に写っているのはこれですね。このメニューの力に負けましたビールの横に写っているタルタルソースは好みでかけるそうです。かにクリ...
続きを読むポタ パスタ カフェ 大山鶏とポルチーニクリーム (本厚木)
出張で本厚木で宿泊です。本厚木では昼から移動だったのでランチを食べてから出張先へ向かうので駅の中、本厚木ミロードにある「ポタ パスタ カフェ」にyってパスタをいただきました。大山鶏とポルチーニクリーム(M) 680円パスタの麺は太麺で、濃厚なクリームソース、そして大山鶏が上にたっぷりとのせてあります。サイズはMですが十分なボリュームがあり、濃厚なクリームソースは美味しいですカルボナーラより濃い感じですね...
続きを読むVIA BEER 荒挽きハンバーグステーキ (新大阪エキマルシェ)
久々に新大阪のVIA BEERの粗挽きハンバーグを食べてきました。昔は限定メニューだったんですが、通常メニューに格上げされていました。しかもサイズも豊富になって値段も値上がりしてました(^_^;)【粗挽きハンバーグセット180g 1,060円】できたて熱々の粗挽きハンバーグです。すごくジューシで美味しいです。ビールが飲みたい!けど仕事があるから断念(´・ω・`)ちなみにこれ女性サイズの180gですがお腹いっぱいになります。300g...
続きを読むキッチンティス 粗挽きハンバーグステーキ (唐木田)
出張で、小田急多摩線の終点唐木田に昼時に行くことがあって、ランチを求めてさまよっているとキッチンティスと言う定食屋を見つけました。夜は、ライブとかできる店?みたいです。昼は定食屋さんですね。毎日メニューが変わるみたいです。今回は粗挽きハンバーグステーキにしてみました。【粗挽きハンバーグステーキ 850円】トマトソースにチーズが乗っていてすごく美味しかったです。ハンバーグもすごく美味しかったです。唐木...
続きを読むチャモロ やわらか厚切り牛タンオムライス (恵比寿)
ちょっと出張で東京へお昼ご飯は友人と一緒にオムライスを食べに行ってきました。お昼からビールも込で、牛タンオムライス(・∀・)まずはビールとお漬物で一杯味噌汁とサラダとオムライス【やわらか厚切り牛タンオムライス 1,500円】とろとろオムライスにとろとろの牛タンが乗っているオムライスです。この店有名店みたいでいつも一杯らしいです。すごく美味しかったです。店は恵比寿で地下にあるので見つけるのが難しいかもしれま...
続きを読むルディーズ クラブ デリシャス ハンバーグドリア (大阪駅前第3ビル)
久々に大阪駅前第3ビルに行ってきました。外国人の方が日本語で、客引きしているお店で、気になったので入ってみました。メニューからすると洋食店のようです。ドリアが美味しそうだったので、ハンバーグドリアを食べました。【ハンバーグドリア・サラダセット 880円】安くてボリューム満点で美味しいです!すごい量が多かったのですが、美味しくて全部食べてしましました。私はお腹いっぱいでした(´ε` )他のメニューも美味しい...
続きを読むローマ軒 焼カルボ 大阪駅前第3ビル店 (梅田)
大阪駅前第3ビルにある、夜は立ち飲み屋のスパゲッティーを食べてきました。その名も、ローマ軒です。【焼きカルボ 530円】今回はトッピングはしていませんが、100円で目玉焼きやチーズなどをトッピングできるようです。立ち飲み屋のお店なのでランチも安くて美味しかったです。昼からビールを飲んでいる人もちらほら見かけました。生ビールを自分で入れるので楽しそうです。スパゲッティーのメニューは結構あって、選ぶのに迷い...
続きを読む2015年カテゴリ別 美味しい食べ物まとめ「洋食」
洋食は6件です。ちょっとお高めの店が多いかもしれません。==洋食==1位 En 特選牛のロースステーキとフィレステーキのハーフ&ハーフセット 2,780円 2位 どりあん エスカロップ 870円 根室の郷土料理です。とても美味しかったです。3位 昔洋食みつけ亭 あべのキューズモール店 ビーフシチュー&カニクリームコロッケセット 1,550円 ことしもいっぱい美味しいもの食べます!では今年もよろしくお願いします。↓...
続きを読む昔洋食みつけ亭 あべのキューズモール店 ビーフシチュー&カニクリームコロッケセット (阿倍野キューズモール)
阿倍野キューズモールにある、昔洋食みつけ亭に行ってきました。カニクリームコロッケが美味しそうだったので、入ってみました。【ビーフシチュー&カニクリームコロッケセット 1,550円】ビーフシチューにカニクリームコロッケが2個ついたセットです。ビーフシチューカニクリームコロッケどちらも美味しかったです。これが洋食専門の実力ですね。ぜひまた行きたいです。他のメニューはこちらです。<お店情報>11:00~23:00(L.O 2...
続きを読むどりあん エスカロップ (根室)
根室に旅行に行った時のお店「どりあん」です。根室の郷土料理でエスカロップを食してきました。【エスカロップ 870円】根室の郷土料理です。豚肉の薄切りを揚げたものをたけのこ入りバターライスの上に載せ伝統のソースをかけた料理です。Wikipediaにものってる郷土料理です。エスカロップ喫茶店で取り扱っているみたいで、その喫茶店もザ地元のお店って感じです。料理はバターライスに筍が入っていて食べやすく、豚肉も薄いので...
続きを読むスパゲッティーのパンチョ 秋葉原店 旨辛目玉 (秋葉原)
出張で御茶ノ水に宿泊する事があったので、歩いて秋葉原まで観光に行ってみました。ブラブラと散策して晩ごはんの店を探しながらオタクの町を楽しんで。見つけたのがこちらスパゲッティーのパンチョ 秋葉原店ナポリタンオンリーの店です。よほど味に自信があると見て入ってみました。【旨辛目玉ナポリタン 750円】刺激が欲しくて辛いのにしましたけど、私には辛かったです。でも味は美味しかったです。ナポリタンってこんなに美味...
続きを読むEn 特選牛のロースステーキとフィレステーキのハーフ&ハーフセット (あべのハルカス)
出張出張出張が連続していたので久々に贅沢!してみました(^O^)あべのハルカスにあるステーキ屋、「En」です。食べたのは長々しいですが、特選牛のロースステーキとフィレステーキのハーフ&ハーフセットあべのハルカス2周年記念特別ランチです。コースになっていますので、まずは前菜です。【特選牛のロースステーキとフィレステーキのハーフ&ハーフセット 2,780円】サラダとかぼちゃとオニオンスープです。食べ終わる頃に肉が...
続きを読むWhisky Dining WWW.W IRODORI -彩り-(グランフロント大阪)
グランフロントにある、サントリーウイスキーを扱う、おしゃれなレストランに行ってきました。ここではサントリーのウイスキーがいろいろ飲めます。今回は昼から行ったのですが(^O^)もちろん飲みました。ランチはコースがあるので、コース料理を食べながら美味しいウイスキーを飲みます【IRODORI-彩り- 1,800円】 アルコール別料金まずは、前菜から出てきました。でビールを飲んでしまった(^O^)このビール泡がおいしいお家では味...
続きを読む堀内チキンライス カオマンガイ(チキンライス) (天王寺・寺田町・河堀口・美章園)
堀内チキンライスにまた行ってきました。前回は、海南鶏飯(シンガポール料理)にしたので、今回はタイ!のチキンライスを選んでみました。【カオマンガイ(チキンライス) 750円】チキンはシンガポールのチキンライスと同じに見えます。タレは圧倒的に違う気がします。このタレ、甘辛です。かなり辛いちょっとだけつけて食べないと下がヒリヒリします。でも、味は美味しいです。病みつきになります。海外の味が日本で食べれるの...
続きを読む