旅行・日常の小さな楽しみ

美味しい地元のご飯や旅行の思い出を残すブログ。ときどき写真。小さな楽しみをかみしめる

石垣島で最後のビール

石垣島で最後にごはんを食べて、バスの時間まで、フェリーターミナルでブラブラ欲望に負けて、ビール店の名前メモるの忘れてしまったが一番端の店です石垣島離島ターミナルさらに、ビール後にはソフトクリームバニラアンド紅イモソフト!うまい!帰路そして、帰路沖縄那覇経由で大阪まで戻ります。那覇までは日本トランスオーシャン航空の飛行機で戻ります。座席は安定の最前列少し遅れて那覇に到着、次の大阪行きの20分前に到着し...

続きを読む

石垣島 最後の食事

4日間の短い日程での日本最西端・最南端の旅も最終日ですこの日はお土産買って、食べ物たべて大阪へまずは朝食です。近くに美味しそうなパン屋さんがあったのでそちらでいただきました。ブルーカフェ石垣島モーニングセットがあるお店ブルーカフェです。美味しそうなパンとコーヒーをいただきました。このあとお土産買ってお昼までダラダラ過ごしました。いちば食堂お昼ご飯によったのは石垣島にある市場の上にあるいちば食堂なん...

続きを読む

石垣島居酒屋 串天酒場 天琉

与那国島から石垣島へ戻るために空港へ空港には島で人気のレストランがあるみたいで、ランチには地元の人が集まるようですが夕方の飛行機の時間には飲み物のみ販売していました。与那国島空港近々に冷えたオリオンビールです。突き合わせはタケノコです\(^o^)/運転に疲れてあとは飛行機に乗るだけなのでグビグビのみます!搭乗時間になったら優先搭乗で機内へこの日も優先搭乗はわずか1人一人だけ先に飛行機に乗ります。飛行機で...

続きを読む

与那国島散策とおやつ

与那国島も車で回れば小さな島ですので、ちょこちょこ散策してみました。日本最後の夕日が見える丘というところがあるので、探したんですが、見つからずこんな廃墟にΣ(゚Д゚)屋根が落ちそうです。気を取り直して、休憩モイストロールカフェぶらぶらと散策していると、コーヒーでも飲もうとカフェを物色モイストロールカフェというのがあったのでよってみました。駐車場はあるみたいですが、わからなかったのでちょっと離れたところに...

続きを読む

Dr.コトー診療所のロケ地

これも一つの聖地巡礼です。与那国島には、Dr.コトー診療所の撮影地があります。診療所ロケ地外から見ると、ぽつんと建物が立っているように見せますが、中に入ると、撮影地って感じです。建物の中に入ると、セットそのままって感じです。中の見学は有料です。300円自分で置いて、お釣りを取るシステムです。平和な島ですね(^o^)建物の中はこんな感じでした。なかなか、面白いので行ってみてはどうでしょうか。与那国島はあまり観...

続きを読む

日本最西端に到達(日本最四端制覇)

与那国島では、自転車では回れないぐらい距離があるので、レンタカーを借りました。レンタカーといえば基本クレジットカード払いで身元を証明するのが一般的ですがここ与那国島では、現金オンリーです。聞くと、クレジットカードを使えるのは島で一件!ホテルだけらしいです。だから与那国島に行くときは現金が必ず必要です。レンタカーで移動レンタカーを現金で借りて、出発です。猫ちゃんが見送ってくれました(^o^)車で移動する...

続きを読む

日本最西端 与那国島へ

日本最南端/最西端の旅3日目です。今日は、日本最西端に到達します。まずは石垣島から与那国島へ行きます。与那国島は石垣の離島ですが、とても船では行けない距離です。なんてったって飛行機で35分の距離ですから(^o^)ちなみに船だと4時間30分です。石垣空港へまずは、フェリーターミナルからバスです。道中、沖縄がアメリカから返還されたときに道路のの進行方向が逆になったのが戻るモニュメントがありました。なんだか歴史を...

続きを読む

石垣島居酒屋 晴れる屋

日本最南端へ到達したあとは石垣に戻って、夕食です。正月だったこともあって殆どの店が休みという状況でなんとか見つけたのがこのお店。晴れる屋見るからに、お酒バッチリ取り揃えていますって感じのお店です。お酒は泡盛を飲んだのは覚えているのですが、何を飲んだか、写真を取り忘れるぐらい、飲んだくれてしまったようです。なので、写真は食べ物だけ刺し身盛り合わせ!今日のおすすめだったと思います。メモしてなくてなにか...

続きを読む

日本最南端到達! 波照間島

食事も終わり、いよいよ日本最南端のモニュメントのある場所まで”自転車”で1月なのに汗だくになって向います。波照間島は意外と広い青い空、細い道・・・沖縄って感じです。畑にはとうきび?なぜか、岬にない灯台、つまり島が小さいから真ん中にあってもいいってことですかね?そんなに、波照間は狭くない・・・なめてかかると汗だくです。(なんども言いますが1月です)日本最南端の碑やっとの思いでモニュメントのところまでやっ...

続きを読む

自転車で波照間島観光

波照間島に到着すると、自転車やバイクや車を貸してくれる業者が待ち構えています。都会でそういう人は危険きわまりないですが、小さな島です。借りたいものを宣言して、交渉します。注意点は自転車は電動かそうでないかは言わないと電動がてにはいりません。私はここで自転車を借りました、車でここまで連れてきてくれます。自転車で爽快に波照間島観光まず自転車を借りるまでの段階ですが、この旅館のような場所で借りるには時間...

続きを読む

日本最南端 波照間島へ

沖縄観光2日目この日は日本最南端、波照間島に向かいます。波照間島へは船が1日3往復しかないのでしっかりと時間をチェックして向かいます。石垣港離島ターミナル波照間島へは8:30分の高速船で向かいます。石垣島周辺の離島へはここ石垣港離島ターミナルから出発できます。離島はたくさんあるので行き先間違えないように!事前に予約したほうが無難という情報があったので、安栄観光で予約、しかも安くなります。安栄観光ホームペ...

続きを読む

郷土料理 金ちゃん @石垣島

泡盛を求めて石垣島に到着して、晩ごはんというか飲みたいな~と思って居酒屋を探して散策・・・しかしながら1月2日はけっこう店が閉まっている。やっとのおもいで店を見つけたのがこのお店。郷土料理「金ちゃん」です。この店あとでわかったんですが、超人気店のようで県外からも常連さんがたくさんやってきているようで。この日も東京に住んでいる常連さんがいました。面白い店で、食べ物のメニューがあるのですが店長の金ちゃん...

続きを読む

那覇から石垣島へ

那覇空港那覇空港では。沖縄らしい雰囲気に心を浸し散歩自動販売機にも沖縄らしい飲み物が沖縄限定です沖縄パインを飲んで喉を潤しました・さっぱりした感じで美味しかったです。セキュリティエリアの外に出てみたのですが、そんなに行くところもないのでもう一度空港の中へ向かいます。セキュリティエリアは伊丹・羽田と同じく一般・JGC/サファイア・ダイヤモンドプレミアと別れていました。もちろんプレミアですので、専用のエ...

続きを読む

JALファーストクラス搭乗記 那覇空港へ

JALファーストクラス 羽田⇒那覇 搭乗記羽田空港から那覇へはB777-200の大型機です。ファーストクラスへ+8,000円でアップグレードできたので、快適な空の旅です。食事にお酒楽しみです。今回乗る飛行機です。ANAもJALも両方のりますが、サービスはどう考えてもJALが上ですね革張りのファーストクラスの座席です。毛布も専用です。コートも預かってくれます。座席の広さは、国際線の短距離便のビジネスクラスぐらいの広さですかね...

続きを読む

年末年始 3泊4日石垣島旅行

日本最四端制覇まであと、南の波照間・西の与那国島の二箇所となりました。年末年始に出張があるかないかわからない状態で待機していたのですが年末にないことが確定しましたので思い切って年始にこの最西端/最南端の旅行を決意しました。しかしながら、飛行機もほとんど空いておらず、直行便どころか行きは伊丹から羽田・那覇経由という移動の道のり帰りも那覇経由しか空いておらず、まぁ普段忙しいので行けるときに行かないと二...

続きを読む
    未分類 (2)
    はじめに (2)
    神頼み御朱印集め (41)
    ┣  御朱印(神社) (22)
    ┣  御朱印(お寺) (18)
    ┗  御朱印(その他) (1)
    たのしい旅行(国内) (487)
    ┣  福岡・佐賀グルメ旅行 (0)
    ┣  高山旅行 (12)
    ┣  青森・ランプの宿 (13)
    ┣  北海道旅行 (23)
    ┣  洞川温泉 (9)
    ┣  名古屋グルメ旅 (13)
    ┣  和歌山・いちご桃さくら旅行 (3)
    ┣  白浜クエ旅行 (10)
    ┣  和歌山・加太旅行 (4)
    ┣  JALどこかにマイル・島根 (22)
    ┣  三重旅行 (3)
    ┣  仙台旅行 (21)
    ┣  高松・愛媛の旅 (12)
    ┣  高知旅行 (8)
    ┣  GOTO金沢 (7)
    ┣  GOTO函館 (15)
    ┣  秩父巡礼 (17)
    ┣  夏の福岡グルメ旅行 (10)
    ┣  赤穂温泉の旅 (7)
    ┣  春休みの石垣旅行(一人旅) (10)
    ┣  JALどこかにマイル・沖縄(一人旅) (12)
    ┣  冬の福岡グルメ旅行(正月) (16)
    ┣  冬の沖縄旅行(正月) (32)
    ┣  宝塚温泉 (7)
    ┣  和歌山・高野山の旅 (5)
    ┣  日本最南/西端の旅(一人旅) (15)
    ┣  種子島の旅 (11)
    ┣  富山の旅 (2)
    ┣  北海道最南/西端の旅(一人旅) (20)
    ┣  本土最東端の旅(一人旅) (24)
    ┣  青森・下北半島の旅(一人旅) (19)
    ┣  城崎温泉 (15)
    ┣  種子島の旅(一人旅) (16)
    ┣  福井の旅 (6)
    ┣  淡路島グルメ旅行 (4)
    ┣  青森・函館(一人旅) (26)
    ┣  日帰り香川うどんの旅 (5)
    ┣  さっぽろ雪まつり (8)
    ┣  鬼怒川温泉 (10)
    ┣  日帰り明石(一人旅) (1)
    ┣  横浜旅行 (2)
    ┗  夏の北海道 (4)
    たのしい旅行(海外) (445)
    ┣  シンガポール旅行 (28)
    ┣  フィリピン・マニラ旅行 (15)
    ┣  台湾・高雄(一人旅) (28)
    ┣  ドイツ旅行(一人旅) (31)
    ┣  タイ旅行2018 (28)
    ┣  ニュージーランド/オーストラリアの旅(一人旅) (50)
    ┣  ベトナム・タイ旅行2018 (46)
    ┣  シンガポール・マレーシアの旅 (29)
    ┣  台湾・台北(一人旅) (31)
    ┣  香港・マカオの旅 (48)
    ┣  香港(一人旅) (4)
    ┣  韓国ソウルの旅 (6)
    ┣  シンガポールの旅(一人旅) (35)
    ┣  韓国釜山の旅(一人旅) (9)
    ┣  フランス・イギリス旅行記 (43)
    ┗  アメリカ旅行 (10)
    たいへんな出張(海外) (337)
    ┣  香港(出張)2023/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2020/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/12 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/10-11 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/08-09 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/07-08 (7)
    ┣  シンガポール(出張)2019/06-07 (47)
    ┣  シンガポール(出張)2019/05 (39)
    ┣  青島(出張)2019/01 (5)
    ┣  青島(出張)2018/12 (6)
    ┣  シンガポール(出張)2018/12 (17)
    ┣  シンガポール(出張)2018/11 (9)
    ┣  青島(出張)2018/11 (7)
    ┣  シンガポール(日帰出張)2018/10 (6)
    ┣  香港(出張)2018/09 (14)
    ┣  シンガポール(出張)2018/07 (7)
    ┣  香港(出張)2018/06 (10)
    ┣  青島(出張)2018/04 No.2 (2)
    ┣  青島(出張)2018/04 (1)
    ┣  青島(出張)2018/01 (5)
    ┣  青島(出張)2017/12 (1)
    ┣  香港(出張)2017/12 (15)
    ┣  青島(出張)2017/11-12 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 No.2 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 (13)
    ┣  青島(出張)2017/09 (2)
    ┣  香港-青島(出張)2017/07-08 (10)
    ┣  青島(出張)2017/07 (4)
    ┣  香港-青島(出張)2017/06 (13)
    ┣  香港(出張)2017/04 (5)
    ┣  青島(出張)2017/03 No3 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No2 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No1 (3)
    ┣  青島(出張)2017/02 (6)
    ┣  香港(出張)2017/02 (11)
    ┣  青島(出張)2017/01-02 (8)
    ┣  青島(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2016/12 (3)
    ┣  青島(出張)2016/11 (10)
    ┣  香港(出張)2016/08 (6)
    ┣  香港(出張)2016/05 (6)
    ┣  香港(出張)2016/04 (9)
    ┗  香港(出張)2015/11 (10)
    JGC (27)
    ┗  JGC修行 (27)
    ラウンジ (54)
    ┣  カードラウンジ (4)
    ┣  ビジネスクラスラウンジ (33)
    ┗  ファーストクラスラウンジ (17)
    聖地巡礼 (7)
    ┣  雲のむこう、約束の場所 (1)
    ┗  ロボティクス・ノーツ (6)
    おいしいご飯 (490)
    ┣  うどん・そば・麺類 (87)
    ┣  ラーメン (102)
    ┣  カレー (39)
    ┣  海鮮 (54)
    ┣  和食 (89)
    ┣  洋食 (48)
    ┣  中華料理 (25)
    ┣  たこ焼き・明石焼き (14)
    ┣  お好み焼き (20)
    ┗  ファミレス・ファーストフード (12)
    駅弁・空弁 (114)
    ┣  駅弁(東京駅) (8)
    ┣  駅弁(新横浜駅) (16)
    ┣  駅弁(品川駅) (2)
    ┣  駅弁(新大阪駅) (49)
    ┣  駅弁(大阪駅) (2)
    ┣  駅弁(西明石駅) (1)
    ┣  空弁(新千歳空港) (2)
    ┣  空弁(羽田空港) (14)
    ┣  空弁(伊丹空港) (17)
    ┣  空弁(関西空港) (1)
    ┗  空弁(中部空港) (1)
    仕事終わりの居酒屋 (15)
    ┣  梅田・お初天神(大阪) (1)
    ┣  茨木(大阪) (1)
    ┣  福島(大阪) (2)
    ┣  天満(大阪) (1)
    ┣  名古屋(愛知) (2)
    ┣  新宿(東京) (1)
    ┣  秋葉原(東京) (1)
    ┣  多摩センター(東京) (1)
    ┣  海老名(神奈川) (2)
    ┣  相模大野(神奈川) (2)
    ┗  本厚木(神奈川) (1)
    機内食(エコノミー) (112)
    ┣  JL(Y)-日本航空 (22)
    ┣  NH(Y)-ANA (19)
    ┣  AA(Y)-アメリカン航空 (1)
    ┣  CX(Y)-キャセイパシフィック (33)
    ┣  KA(Y)-キャセイドラゴン (4)
    ┣  MH(Y)-マレーシア航空 (1)
    ┣  QF(Y)-カンタス航空 (2)
    ┣  SQ(Y)-シンガポール航空 (16)
    ┣  AF(Y)-エールフランス (1)
    ┣  SC(Y)-山東航空 (1)
    ┣  HO(Y)-吉祥航空 (1)
    ┗  MU(Y)-中国東方航空 (11)
    機内食(プレミアムエコノミー) (6)
    ┣  JL(PY)-日本航空 (4)
    ┗  CX(PY)-キャセイパシフィック (2)
    機内食(ビジネスクラス) (19)
    ┣  JL(C)-日本航空 (15)
    ┣  CX(C)-キャセイパシフィック (2)
    ┣  QR(C)-カタール航空 (1)
    ┗  NH(C)-ANA (1)
    機内食(ファーストクラス) (9)
    ┗  JL(F)-日本航空(国内線) (9)
    まったりカフェ (8)
    ┣  デザート (5)
    ┗  ドリンク (3)
    旅の合間の写真 (1)
    本気で撮った写真 (7)
    まとめ (91)
    創元 (0)