旅行・日常の小さな楽しみ

美味しい地元のご飯や旅行の思い出を残すブログ。ときどき写真。小さな楽しみをかみしめる

市場食堂 駅前 かき玉丼 (兵庫駅)

兵庫駅まで出張に行って、お仕事がお昼前に終わったのでランチは兵庫駅です。あんまり店は有りませんが、居酒屋のランチがところどころにあるので今回は、この海鮮をバンバン押している、「市場食堂 駅前」に行ってきました。かき玉丼 880円こちらが注文したかき玉丼です。数々の海鮮丼を選ばずに、メニューの卵ふわふわ感で選んだんですけど、卵は写真とかなり異なっていました(^_^;)牡蠣はうまい!めちゃうまいです。玉子さえ...

続きを読む

馬子とやすべ 朝市五色丼 (函館)

函館旅行中の朝食です。場所は函館朝市のどんぶり横丁市場の中です。この日は朝6時から朝食です。朝市五色丼(ほたて) 1,700円めっちゃ豪華です。朝からこんなに新鮮な海鮮丼贅沢です(^q^)朝市丼はカニかホタテを選んで5色丼になるります。味は言うまでもなく絶品でした(^q^)焼き魚の定食もあったり何でも食べれますが、やっぱり旅行民には海鮮丼ですね。...

続きを読む

羽田市場 天然マグロ丼 (グランスタ東京店)

出張で東京駅を経由して大阪に戻ります。昼食を駅弁にするか店で食べるか悩んでいたら新大阪行きののぞみのタイミングがお昼時間は少なかったのでお店で食べることにどこにしようかぶらぶらしていたら東京駅の地下のグランスタの増築スペースに羽田市場を発見!最近伸びてる居酒屋ですね。夜はもちろん居酒屋でたちのみスタイルかな?この後ろには羽田市場回転寿司があります。天然マグロ丼 1,380円天然マグロ丼なのに、重箱に入...

続きを読む

白木海岸のレストラン 関さば関あじ関ぶり食べ比べ御膳 (大分)

福岡旅行中なのに大分まで足を伸ばして海鮮を食しに来ました(`・ω・´)キリッなぜかというと熱くて外に出たくないのでドライブとなったからです白木漁港近くにある「白木海岸のレストラン」に行ってきました。ここ周辺は関サバが有名な場所です。関さば関あじ関ぶり食べ比べ御膳 2,000円海鮮丼もあったのですが、目に止まったのが関さば関あじ関ぶり食べ比べ御膳関さば関あじ関ぶりを豪華に食べ比べできます。どれも新鮮で激ウマです...

続きを読む

まぐろのエン時 穴子丼 (伊丹空港店)

3月中旬のときの出張に行くときに伊丹空港で食べた懐かしき穴子丼。。。まぐろが押しの店なのに穴子を食べるというう暴挙ですが、後悔はしていません。うまかったです。場所は伊丹空港の改修工事を行った中央部分の3階です。レストランフロアになりますでしょうか?穴子丼 1,250円焼きあなごに穴子天の2つで1250円はお得ランチです。これに冷奴と味噌汁がついていました。焼きあなごも穴子天もどちらもうまい(^q^)御飯が少なめだ...

続きを読む

やまぐち いわし刺身定食 (喜多見)

喜多見出張で最近、新しい店発掘!駅からさほど遠くないのですが、早く行かないとメニューがどんどん減っていくと噂の割烹「やまぐち」に行ってみました。会社の出張者が教えてくれたお店です。お店の雰囲気からして、情報がないと入りにくいしみつけにくい場所にありますが、こういう店こそ美味しいのです!いわし刺身定食 700円このイワシの刺身とごはんと小鉢、味噌汁がついてなんと700円です。東京で700円でこれほど美味し...

続きを読む

立ち寿し しおや  海鮮ユッケ丼 (新梅田食道街)

久々に梅田でランチを食べようと、新梅田食道街をぶらぶらしているとふと、海鮮丼たべたいな~っと思って「しおや」が目に付いてしまいました。海鮮丼が650円で食べれるのです!...

続きを読む

わいわい酒家 楽 サーモン炙り定食 (ヨドバシ梅田店)

中国出張が続くと、和食が食べたくものです。ヨドバシカメラに買い物に行ったついでにランチ休みだったので、混んでいたので空いてそうな店をチョイス。初めて行く店ですが、美味しそうに感じたのでここでサーモン炙り定食 1,080円サーモン炙り定食(・∀・)中国出張が多かったので魚食べたかったんですよね。しかも、からあげまでついてる大盤振る舞いのランチセット おかずの量が多い!すごく食べごたえあるし、居酒屋のランチ...

続きを読む

浜丼食堂 ブリさけとろ丼 (黒潮市場)

和歌山の黒潮市場に行ってきたときのお昼ご飯ですランチに黒潮市場の中にあるフードコート的な場所で散策して、海鮮丼を食べることにしました。ここでは食材かってBBQスタイルとかでもOKなのですが、この日は晩にBBQをするので海鮮丼で(^o^)ブリさけとろ丼 1,600円ぶりが美味しそうだったので、ブリとサケトロ丼で(^o^)とても美味しそうですが、めちゃくちゃ観光地料金で、あまり美味しくなかったです(´・ω・`)ぶりとサケ単体は...

続きを読む

築地寿司清 まかない丼 (東京駅・グランスタ)

出張帰りめずらしく朝食時間に移動します。【まかない丼 800円】朝から海鮮食べて元気に大阪へ朝8時代ですがすごい人がこの店を利用していました。人気店のようです。<お店情報>[月~土]7:00~22:30(L.O.21:45)[日・連休最終日の祝]7:00~21:30(L.O.20:45)【3月のおいしかったランキング1位  いまがわ食堂 なめろう丼】いつも応援ありがとうございますぽちっとクリックお願いします↓励みになります(^^)にほんブログ村...

続きを読む

魚屋スタンドふじ

出張のときに新大阪で食事を食べるために新なにわ大食堂までやってきました。今回は「魚屋スタンドふじ」というお店でランチです。天王寺の「スタンドふじ」と関連があるかは不明です。今回はお造ランチにしてみました【お造ランチ 880円】この容器2段になっていて、開くとこんな感じで一品がついてきます。これだけついていて880円です。超お得ですね。海鮮は確かに新鮮でおいしかったです。一品も美味しくいただけましたただ、...

続きを読む

いまがわ食堂 なめろう丼 (町田)

出張でよく行く町田です。会社の人に教えてもらった「いまがわ食堂」に行ってきました。めっちゃ美味しいそうです。【なめろう丼定食 980円】単品だと680円定食で980円のなめろう丼です。めちゃくちゃ美味しいです。新鮮な魚にゴマダレをかけてなめろうにしてさらに新鮮な卵までめちゃくちゃおいしかったです噂通りの店でした。おばんざいもなかなか美味しかったです。他にも色々メニューがあるのですが、この店は居酒屋で昼は結...

続きを読む

まるきた うにブツ丼 (築地場外市場)

出張で築地の近くにホテルをとった上に、仕事が昼間でで終わって翌日の仕事まで時間があるので築地場外市場にお昼ごはん食べに行くことにしました。そしてこの日は土曜日・・・凄まじい人でした。よくわからないままキャッチに捕まり「まるきた」というお店でお昼ごはんです。【うにブツ丼+味噌汁 2,800円】さすが築地場外市場新鮮です。お値段もいい感じです。マグロのぶつ切りが入ってました。たぶん赤身と中トロとネギトロ?...

続きを読む

うしお 寒ブリ丼定食 (大阪)

お昼ごはんを梅田で探すのです。珍しく西の方をぶらぶらして、梅三小路という場所で「うしお」という居酒屋の昼定食を発見しました。激安だったんです。【寒ブリ丼定食 780円】新鮮な寒ブリ丼が780円ですΣ(゚Д゚)しかもボリュームたっぷり、ご飯は少ないかもしれませんが大盛り+100円です。さすが居酒屋のランチおいしかったです。ちなみに海鮮丼は480円という破格Σ(゚Д゚)<お店情報>[月~金]11:00~15:00 17:00~23:00[土日...

続きを読む

直寿司 地魚どんぶりうどんセット (種子島・西之表)

種子島最後の食事です。西之表に直寿司というお店があったのでそちらに行ってみました。こちらも地産地消です。お店はそんなに大きくないが民宿も兼ねているようです。注文してから出てくるまでゆっくりと時間が流れます。これがいいですね。で、一気に2組も来たので、料理が間に合わず、セットのうどんだけ先にでてきてとりあえず食べといてって(笑)【地魚どんぶりうどんセット 1,000円】このうどんがまたうまい!コシもあるし...

続きを読む

スタンドふじ 本店 刺身定食 (天王寺 阿倍野 ルシアス)

すごく久しぶりに「スタンドふじ」の定食を食べに行きました。夜の居酒屋にすごく興味があるのにいつも定食です。【刺身定食 900円】このボリュームで900円!なんとういやすさでしょうしかも新鮮!定食なのに出てくるのは遅いですが、それだけ人気店でてんやわんやしているからでしょう!美味しすぎる(*^^*)昼のメニューはこんな感じですが普通のメニューもあり飲むことも可能です!<お店情報!>営業時間:11:00~23:00定休日...

続きを読む

スタンド富 天ぷらと刺身定食 (天王寺)

天王寺のあべのルシアスビルの地下にある、飲み屋街のランチを食べてきました。海鮮といえばスタンドふじがおいしいのですが、スタンド富という店がありましたので行ってみました。系列店かな?【天ぷらと刺身定食 900円】このボリュームで900円で食べれるとはお得です。しかも新鮮でしたΣ(゚Д゚)天ぷらも揚げたてで美味しかったです。美味しい海鮮が食べたいときはここか、スタンドふじですね(*^_^*)<お店情報>11:00~22:30ラン...

続きを読む

おひつごはん四六時中 ヨドバシ梅田店 特盛うにの海鮮賑わいおひつごはん (ヨドバシカメラ)

海外出張がながくて、日本に帰ってきたら浦島太郎状態になってしまっていますが、ヨドバシカメラに来ても、その変貌に驚きました。おひつごはん四六時中ができていました。早速お昼ごはんを食べてみました。【特盛うにの海鮮賑わいおひつごはん 1280円】やっぱり海鮮。日本人で良かった。中国での生活が長いので、何食べても美味しく感じますが、やっぱり米と海鮮の組み合わせは最高です。<お店情報>11:00~23:00ランチ営業、夜...

続きを読む

魚がし日本一 新橋駅ビル店 魚がしにぎり (新橋)

久々に、日本で食事した記事です。仕事の関係で東京で1日過ごしたときに、どうしてもどうしても日本食が食べたくて昼から寿司たべちゃいました。【魚がしにぎり 1,180円】14カンで1,180円とはお得です。本当に本当に久しぶりの日本食幸せです。<お店情報>[月~金] 11:00~23:00 [土] 11:00~15:00 17:00~21:00ランチ営業定休日;日・祝【3月の美味しかったランキング 機内食 日本航空(JL0891)】いつも応援ありがとうござい...

続きを読む

2016年カテゴリ別 美味しい食べ物まとめ「海鮮」

海鮮は10件です、そのほとんどが旅行中のものやっぱり海鮮は海の近くが一番です。ではランキングへ==海鮮==1位 魚喰いの大間んぞく 3色マグロ丼 3,100円  これは文句なしの1位です。大間のまぐろです。その日解体したマグロ、赤身・中トロ・大トロの三色丼です。とにかく食べに行ってください。生のマグロの解体は時期がありますので、その辺気をつけて、最高です。2位 SWAN44 秋刀魚づけ丼 1,080円  3位 道の駅松前...

続きを読む

魚喰いの大間んぞく 3色マグロ丼 (大間岬)

北海道旅行+青森旅行で、大間に行ってきました。解体したてのマグロ食してきました。【3色マグロ丼 3,100円】その日に解体した、マグロの赤身・中トロ・大トロです。それに味噌汁付きで、3,100円味は、食べる価値ありありです。ぜひおすすめ。食べないとこの味はわかりません。感動しました。(*^_^*)そして、活イカもついでに注文透明なイカです。新鮮な証(*^_^*)マグロとイカ最高に新鮮な食べ物。きっとここでしか食べれないん...

続きを読む

道の駅松前 マグロ中落ち丼 (北海道・松前)

朝食は函館で食べて、旅行の目的地である北海道最南端を通過し、北海道最西端に向かう途中マグロで有名な松前を通りました。ちょうどお昼だったので、道の駅でマグロを食すことにしました。【マグロ中落ち丼 1,620円】もう美味しすぎて何も言えません。さすが美味しくいただきました。幸せです。美味しさ説明できないので食べに行ってください。道の駅なのにこんなに海鮮メニューが一杯ありました。北海道最高です。<お店情報>...

続きを読む

どんぶり屋 おすすめ丼 (函館)

北海道旅行中の食事・朝食です。函館の朝市で朝食を物色中、どんぶり屋という店にサービスしてくれるというのでキャッチのおじちゃんに連れて行かれました。まぁいいやと思いながらおすすめ丼を注文しました。おすすめ丼と言いながら自分で4種類選べる柔軟さ【おすすめ丼 1900円】うに・ほたて・赤海老・サーモンを選びました。味噌汁はカニ汁です。さすが函館とっても新鮮です。とくにホタテが美味しかった。さすが特産ですね。...

続きを読む

しおや 新梅田食道街 海鮮ユッケ丼 (梅田)

久々に梅田の新梅田食道街をぶらぶらして、食事を食べました。今回は、海鮮です。【海鮮ユッケ丼 650円】お昼の定食です。にしても、この量でこのお値段は超オトクです(*^_^*)ネタはその日に寄って違うみたいです。でも新鮮なネタで美味しかったです。赤だしもついてます。他にも寿司も食べれるみたいです。夜は単品で注文もできるみたいです。<お店情報>11:30~23:00日曜営業定休日:無休<9月の美味しかった食べ物まとめ1位 ...

続きを読む
    未分類 (2)
    はじめに (2)
    神頼み御朱印集め (41)
    ┣  御朱印(神社) (22)
    ┣  御朱印(お寺) (18)
    ┗  御朱印(その他) (1)
    たのしい旅行(国内) (487)
    ┣  福岡・佐賀グルメ旅行 (0)
    ┣  高山旅行 (12)
    ┣  青森・ランプの宿 (13)
    ┣  北海道旅行 (23)
    ┣  洞川温泉 (9)
    ┣  名古屋グルメ旅 (13)
    ┣  和歌山・いちご桃さくら旅行 (3)
    ┣  白浜クエ旅行 (10)
    ┣  和歌山・加太旅行 (4)
    ┣  JALどこかにマイル・島根 (22)
    ┣  三重旅行 (3)
    ┣  仙台旅行 (21)
    ┣  高松・愛媛の旅 (12)
    ┣  高知旅行 (8)
    ┣  GOTO金沢 (7)
    ┣  GOTO函館 (15)
    ┣  秩父巡礼 (17)
    ┣  夏の福岡グルメ旅行 (10)
    ┣  赤穂温泉の旅 (7)
    ┣  春休みの石垣旅行(一人旅) (10)
    ┣  JALどこかにマイル・沖縄(一人旅) (12)
    ┣  冬の福岡グルメ旅行(正月) (16)
    ┣  冬の沖縄旅行(正月) (32)
    ┣  宝塚温泉 (7)
    ┣  和歌山・高野山の旅 (5)
    ┣  日本最南/西端の旅(一人旅) (15)
    ┣  種子島の旅 (11)
    ┣  富山の旅 (2)
    ┣  北海道最南/西端の旅(一人旅) (20)
    ┣  本土最東端の旅(一人旅) (24)
    ┣  青森・下北半島の旅(一人旅) (19)
    ┣  城崎温泉 (15)
    ┣  種子島の旅(一人旅) (16)
    ┣  福井の旅 (6)
    ┣  淡路島グルメ旅行 (4)
    ┣  青森・函館(一人旅) (26)
    ┣  日帰り香川うどんの旅 (5)
    ┣  さっぽろ雪まつり (8)
    ┣  鬼怒川温泉 (10)
    ┣  日帰り明石(一人旅) (1)
    ┣  横浜旅行 (2)
    ┗  夏の北海道 (4)
    たのしい旅行(海外) (445)
    ┣  シンガポール旅行 (28)
    ┣  フィリピン・マニラ旅行 (15)
    ┣  台湾・高雄(一人旅) (28)
    ┣  ドイツ旅行(一人旅) (31)
    ┣  タイ旅行2018 (28)
    ┣  ニュージーランド/オーストラリアの旅(一人旅) (50)
    ┣  ベトナム・タイ旅行2018 (46)
    ┣  シンガポール・マレーシアの旅 (29)
    ┣  台湾・台北(一人旅) (31)
    ┣  香港・マカオの旅 (48)
    ┣  香港(一人旅) (4)
    ┣  韓国ソウルの旅 (6)
    ┣  シンガポールの旅(一人旅) (35)
    ┣  韓国釜山の旅(一人旅) (9)
    ┣  フランス・イギリス旅行記 (43)
    ┗  アメリカ旅行 (10)
    たいへんな出張(海外) (337)
    ┣  香港(出張)2023/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2020/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/12 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/10-11 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/08-09 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/07-08 (7)
    ┣  シンガポール(出張)2019/06-07 (47)
    ┣  シンガポール(出張)2019/05 (39)
    ┣  青島(出張)2019/01 (5)
    ┣  青島(出張)2018/12 (6)
    ┣  シンガポール(出張)2018/12 (17)
    ┣  シンガポール(出張)2018/11 (9)
    ┣  青島(出張)2018/11 (7)
    ┣  シンガポール(日帰出張)2018/10 (6)
    ┣  香港(出張)2018/09 (14)
    ┣  シンガポール(出張)2018/07 (7)
    ┣  香港(出張)2018/06 (10)
    ┣  青島(出張)2018/04 No.2 (2)
    ┣  青島(出張)2018/04 (1)
    ┣  青島(出張)2018/01 (5)
    ┣  青島(出張)2017/12 (1)
    ┣  香港(出張)2017/12 (15)
    ┣  青島(出張)2017/11-12 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 No.2 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 (13)
    ┣  青島(出張)2017/09 (2)
    ┣  香港-青島(出張)2017/07-08 (10)
    ┣  青島(出張)2017/07 (4)
    ┣  香港-青島(出張)2017/06 (13)
    ┣  香港(出張)2017/04 (5)
    ┣  青島(出張)2017/03 No3 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No2 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No1 (3)
    ┣  青島(出張)2017/02 (6)
    ┣  香港(出張)2017/02 (11)
    ┣  青島(出張)2017/01-02 (8)
    ┣  青島(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2016/12 (3)
    ┣  青島(出張)2016/11 (10)
    ┣  香港(出張)2016/08 (6)
    ┣  香港(出張)2016/05 (6)
    ┣  香港(出張)2016/04 (9)
    ┗  香港(出張)2015/11 (10)
    JGC (27)
    ┗  JGC修行 (27)
    ラウンジ (54)
    ┣  カードラウンジ (4)
    ┣  ビジネスクラスラウンジ (33)
    ┗  ファーストクラスラウンジ (17)
    聖地巡礼 (7)
    ┣  雲のむこう、約束の場所 (1)
    ┗  ロボティクス・ノーツ (6)
    おいしいご飯 (490)
    ┣  うどん・そば・麺類 (87)
    ┣  ラーメン (102)
    ┣  カレー (39)
    ┣  海鮮 (54)
    ┣  和食 (89)
    ┣  洋食 (48)
    ┣  中華料理 (25)
    ┣  たこ焼き・明石焼き (14)
    ┣  お好み焼き (20)
    ┗  ファミレス・ファーストフード (12)
    駅弁・空弁 (114)
    ┣  駅弁(東京駅) (8)
    ┣  駅弁(新横浜駅) (16)
    ┣  駅弁(品川駅) (2)
    ┣  駅弁(新大阪駅) (49)
    ┣  駅弁(大阪駅) (2)
    ┣  駅弁(西明石駅) (1)
    ┣  空弁(新千歳空港) (2)
    ┣  空弁(羽田空港) (14)
    ┣  空弁(伊丹空港) (17)
    ┣  空弁(関西空港) (1)
    ┗  空弁(中部空港) (1)
    仕事終わりの居酒屋 (15)
    ┣  梅田・お初天神(大阪) (1)
    ┣  茨木(大阪) (1)
    ┣  福島(大阪) (2)
    ┣  天満(大阪) (1)
    ┣  名古屋(愛知) (2)
    ┣  新宿(東京) (1)
    ┣  秋葉原(東京) (1)
    ┣  多摩センター(東京) (1)
    ┣  海老名(神奈川) (2)
    ┣  相模大野(神奈川) (2)
    ┗  本厚木(神奈川) (1)
    機内食(エコノミー) (112)
    ┣  JL(Y)-日本航空 (22)
    ┣  NH(Y)-ANA (19)
    ┣  AA(Y)-アメリカン航空 (1)
    ┣  CX(Y)-キャセイパシフィック (33)
    ┣  KA(Y)-キャセイドラゴン (4)
    ┣  MH(Y)-マレーシア航空 (1)
    ┣  QF(Y)-カンタス航空 (2)
    ┣  SQ(Y)-シンガポール航空 (16)
    ┣  AF(Y)-エールフランス (1)
    ┣  SC(Y)-山東航空 (1)
    ┣  HO(Y)-吉祥航空 (1)
    ┗  MU(Y)-中国東方航空 (11)
    機内食(プレミアムエコノミー) (6)
    ┣  JL(PY)-日本航空 (4)
    ┗  CX(PY)-キャセイパシフィック (2)
    機内食(ビジネスクラス) (19)
    ┣  JL(C)-日本航空 (15)
    ┣  CX(C)-キャセイパシフィック (2)
    ┣  QR(C)-カタール航空 (1)
    ┗  NH(C)-ANA (1)
    機内食(ファーストクラス) (9)
    ┗  JL(F)-日本航空(国内線) (9)
    まったりカフェ (8)
    ┣  デザート (5)
    ┗  ドリンク (3)
    旅の合間の写真 (1)
    本気で撮った写真 (7)
    まとめ (91)
    創元 (0)