大阪王将 ちゃんぽんと餃子 (寺田町店)
久々の王将ランチです。いつもランチにならずに飲みになっちゃうからね(笑)ちゃんぽんと餃子 975円リンガーハットのようなちゃんぽんを想定していたのですが、大阪王将のちゃんぽんはあっさりでしった。野菜は多いのですが、スープが微妙。。。でも餃子はうまい!この店舗限定なのか、味噌ダレです。これつけて食べるとうまいんです(`・ω・´)キリッ...
続きを読む鶏団子と大根の白湯麺 中国菜 胡桃 (喜多見)
出張ではるばる世田谷区へ小田急・喜多見駅の近くに新しく発見した中華料理店に来ました。ここ中華料理店4つぐらいあるので選びたい放題ですが今回その新しい仲間に入れるか行ってきました。鶏団子と大根の白湯麺 1,100円前菜とラーメンとデザートが付いて1,100円です。まずは前菜がでてきます。すっかりなにか忘れてしまいましたが、右は酢の物で美味しかった。 ラーメンがでてくるまではちょっと時間があったので店内をパ...
続きを読む恩福 五目あんかけ焼きそば (喜多見)
小田急線の喜多見へ出張したら、昼食は外食することが多いのですが最近、出張者のなかで流行っているのが、新しくできた中華料理「恩福」です。安くてうまいと評判で特にワンタンがうまいんです!...
続きを読む恩福 黒焼飯セット (喜多見)
出張の楽しみシリーズ!喜多見でのランチです。お気づきの方もいるかも知れませんが、出張先はかなり限られます。しかも、普通の人があまり行かない場所が多い。。。オフィス街でもなく工場地帯でもない場所でランチ場所を探すのは一苦労地元の人達が訪れる店を発掘します!短期間で再訪ですが、限られた時間で食べる必要があるので自ずとなれた店に行ってしまいます。今回も「恩福」にいってきました。ワンタンが美味しい店ですね...
続きを読む肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 多摩センター店 ランチ (多摩センター)
まだまだ次ぐくよ出張で小田急多摩センターで宿泊し、昼食を取ることに(^o^)今回は、街をぶらぶらして探して、中国によく行くので水餃子は大量に食べているのですが焼餃子が食べたくてこの店にしました!ランチ限定 肉汁餃子ライス 680円ライス・餃子6個・温泉卵・スープが付いて680円です激安ですねおすすめの食べ方があるそうで、まずは醤油につけづにそのまま食べるとのこと肉汁がめっちゃでてくるので、ごはんを添えて食べて...
続きを読む2015年カテゴリ別 美味しい食べ物まとめ「中華」
今回は「中華」のランキングです。6店行ったので3位までランキグしたいと思います。==中華==1位 青峰 焼飯 900円 2位 中央軒 大阪マルビル店 皿チャン定食 1,260円 3位 大阪王将 寺田町店 生ビールセット 1200円 和食はやっぱり訪問回数が多いですね。ことしもいっぱい美味しいもの食べます!では今年もよろしくお願いします。↓励みになります(^^)...
続きを読む大阪王将 寺田町店 Cランチ (寺田町)
チャーハン!が食べたくなったので大阪王将に行ってきました。個人的には餃子の王将より大阪王将が好きです。ちょっぴり王将より高いけど。お昼ごはんに食べたのでランチセットにしました。【Cセット 730円】担々麺とほうれん草チャーハンを食べました。ほうれん草の入ったチャーハンなんて珍しいので食べてみました。なかなか美味しかったです。担々麺はしっかりとした味でほうれん草のチャーハンと相性がバg次ぐんでした。やっ...
続きを読む青峰 焼きそば (JR摂津本山・阪急岡本)
摂津本山駅の近くにある、中華料理店「青峰」にまた行ってきました。前回は焼飯を食べたのですが、今回はこちらを食べました。【五目焼きそば 980円】麺を堅焼き麺と普通の麺と選べます。今回は、堅焼き麺にしました。野菜たっぷりでとってもあっさりしています中華料理の油っこさがあまりない、ここのお店のメニューはどれも美味しいです。単品メニューはこんな感じコースメニューとかもありますよ<お店情報>11:00~22:00ラン...
続きを読む餃子工房 ちびすけ 阿倍野橋店
天王寺にある、新宿ごちそうビルの中でランチを食べました。発掘がてら新しい店に挑戦してみました。で、入ったのが「餃子工房 ちびすけ 阿倍野橋店」です。ランチメニューはいっぱい有りましたけど今回は「やきめしSET」にしました。【やきめしSET 800円】このやきめしSETの焼飯は・焼飯・キムチ焼飯・キャベツ焼飯・肉焼飯の4種類から選べます今回はキムチ焼飯を選択しました。焼飯はしっかりとした味で美味しかったです。ラー...
続きを読む青峰 焼飯 (JR摂津本山・阪急岡本)
いつもは家族でコースで食べる中華料理のランチタイムに行ってきました。でもここの焼き飯が好きなので、単品で注文しました(^O^)【焼飯 900円】海鮮系の中華料理ですが、あっさりとしたの味付けのため比較的あっさしりた中華料理が食べれるお店です。エビがたっぷり入っています。ランチでもなく単品の焼飯ですがから特にコメントもないですけど、とっても美味しい店なのでぜひ一度行ってみてください。単品メニューはこんな感じ...
続きを読む大阪王将 寺田町店 生ビールセット (寺田町)
久々に中華料理、というか餃子が食べたくなったので、王将に行ってきました。餃子の王将ではなく大阪王将です。普通に晩御飯のつもりで食べに来たのですが、こんなの頼んじゃいました(^O^)【生ビールセット 1,200円】セット内容は揚げしゅうまい・餃子・手羽先・春巻きと生ビールです。(^O^)やっぱり王将は安くて美味しいのがいいですね。<営業時間>平日:11:00~27:30日曜:11:00~22:00定休日 :なし店の大きさ:普通(...
続きを読む中央軒 大阪マルビル店 皿チャン定食 (大阪マルビル)
皿うどんが食べたくなったので中央軒に行ってきました!【皿チャン定食 1,260円】ここの皿うどん麺は堅焼きで美味しいです。チャーハンもしっかりとした味付けで美味しかったです。皿うどん以外にちゃんぽんも有ります。また食べに来たいですね。<営業時間>[月~日]11:00~22:00(L.O21:30)ランチ営業、日曜営業定休日:不定休(丸ビルに準ずる)<1月の美味しかった食べ物まとめ1位 たま天>いつも応援ありが...
続きを読むアベノ珉珉 餃子定食 (天王寺 あべの)
今日は餃子が食べたかったので、阿倍野のTSUTAYAの近くにある。アベノ珉珉に行ってきました。【餃子定食 700円】餃子12個で700円と格安な定食が食べることができます。個人的には餃子の焼き加減はもっとパリパリが良かったですが、味は美味しかったです。他にもお昼はこんなメニューがあります。1階はカウンターだけで、2階にはテーブル席があるみたいです。<お店情報>11:00~23:00(L.O)ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営...
続きを読む神戸元町ドリア 天王寺ミオ店 ドリアプレート (天王寺)
天王寺Mioの中にある、元町ドリアに行ってきました。鉄板でドリアを作って熱々の状態で食べれるお店です。【ドリアプレート(チキンと枝豆のチーズクリームドリア) 1,180円】ドリアとサラダとスープがついてこの値段です。チキンと枝豆がいい味になっています。たまに食べたくなる味ですね。ここはメニューがいっぱいあっていろいろ選べますので、何回来ても楽しめそうですね。<お店情報>営業時間11:00~22:00ランチ営業、日曜...
続きを読む銀座アスター 阪急うめだ本店 五目焼きそば (阪急百貨店)
今回は、リッチに阪急百貨店の銀座アスターに行ってきました。レストランフロアでどの店にしようか悩んでいたらとっても美味しそうな焼きそばが目に入ったので「銀座アスター」にしました。食べたのはこちら【黒豚チャーシューと海老入り五目焼きそば、鉄板仕立て 1,836円】五目あんかけがかかった焼きそばですが、大きなエビとチャーシューが乗っています。さらに麺はおこげがつくぐらいしっかり焼いて鉄板で出てくるのでアツア...
続きを読む石家餃子 餃子定食 (あべのルシアス・天王寺)
今日は、あべのハルカスの隣の隣ぐらいのビルにあるあべのルシアスにある、「石家餃子」に行ってきました。ルシアスの中にある店はキューズモールやハルカスが完成してから下火ですが美味しい店が多いんでおすすめです。今回は餃子を食べました。【餃子定食 600円】600円で餃子とご飯味噌汁サラダがついてこの値だんはお値打ちですね餃子の種類がいっぱいあったのでお酒と飲むには最高ではないでしょうか?定食より飲みに来たい(...
続きを読む大阪王将 寺田町店 カニあんかけラーメンセット (寺田町)
久々に、餃子が食べたくなったので王将に行ってきました!今回も「大阪王将」です食べたのは季節限定のほうれん草をふんだんに使ったかにあんかけラーメンとほうれん草焼飯セット【カニあんかけラーメンセット+餃子 1,210円】これに餃子をつけて(2人前)やっぱり春なのでほうれん草が美味しいですねカニあんかけはなかなかのお味(・∀・)焼き飯はミニって書いてあった気がするけど普通の大きさででてきた(^_^;)季節限定メニュー...
続きを読む石焼炒飯 あべのHOOP店 石焼バリュー定食 (天王寺・あべの橋)
2回目の訪問です。あべのHOOPにある石焼炒飯に行ってきました1回目はこちら今回食べたのは複数のメニューから選ぶバリュー定食です。お昼のランチなのかな?【バリュー定食 1,459円】セットの中身は石焼メニュー:石焼ロコモコ鉄板中華メニュー:若鶏唐揚サラダ+玉子スープ+香の物写真ではわかりにくいですけど、ハンバーグと卵が入っています。これがなかなかの美味です!唐揚げも甘めのタレがかかっていて美味しかったです。...
続きを読む銀座天龍 焼飯+餃子 (東京ソラマチ)
今回はスカイツリーの下にある東京ソラマチにある銀座天龍に行ってきました(・∀・)ここは餃子が有名みたいですね【チャーシューいっぱいチャーハン+ギョーザ 2000円】チャーハンは濃い目の味付けで文句なしの美味しさ(・∀・)そして気になるのが餃子大きさがおかしい(^_^;)持ってみるととてつもないことに・・・まぁ、なかなかのお味でしたが費用対効果は薄めの餃子ですねやっぱり王将最強説(・∀・)メニューはこんなかんじでこの...
続きを読む石焼炒飯店 あべのHoop店 オープン記念セット (天王寺,阿倍野橋)
今回は、あべのHoopに新しく出来た石焼炒飯店に行ってきました(^^)前に同じ場所にあった怒羅権という中華も好きだったのですが、店が変わってしましました開店記念でお得なセットメニューが出てました(^^)【オープン記念セット 1,190円】セットの中身は石焼メニュー:厚切りベーコンのトマトチーズリゾット鉄板中華メニュー:揚げ餃子サラダ+玉子スープ+香の物ですとこんな感じでとても豪華です石焼で食べ物が届くのでゆっくり...
続きを読む均昌閣 本館 得々セット (横浜中華街)
今回は、横浜中華街の均昌閣に行ってきましたこのブログ初、フルコースディナーです(安いですけどね(^_^;))今回食べたのは、「得々セット 2200円」です。二人で食べて、焼きそばと、ピータンを追加注文してお酒を少々飲みまして一人5000円でお釣りがきましたお得、美味しい、ボリューム満点、中華料理ですねコースの内容はこのようになっています。ちなみに出てくる順番は適当ですはじめに出てきたのは、追加注文したピータンで...
続きを読む西遊記 総本店 上海焼小籠包 (横浜中華街)
横浜中華街で上海焼小籠包を食べましたどんなのかというと、小籠包を焼いた感じです【ミックス 580円?】すみませんウル覚え昼間に来たら焼きたてなんですが、夜に来たので作り置きでしたけど美味しかったです。この4種類の内訳はこちら店の外観はこんな感じ昔来たときは中華街はもっと人がいたのですが、最近は国際問題等々で中華街の観光客はめっきり減ったみたいですだからこそチャンス?どの店も空いてましたよ(^O^)大き...
続きを読む