香味ソースの唐揚げ弁当 過門香
東京出張ですが帰りは東京です行きは小田原で降りて小田急で相模大野へでも急遽、喜多見を経由して東京経由で帰ってきたのでこの日は小田急本線全線制覇!と鉄オタに勝てそうな仕事でした(笑)香味ソースの唐揚げ弁当今日はグランスタのお弁当売り場にある過門香で中華です唐揚げとチャーハンのセットでおビールにストロングゼロの組み合わせです。会社の人にストロングゼロがうまいとタレコミがあったので挑戦してみました。チャ...
続きを読むこぼれいくら!サーモンちらし 釧祥館
東京出張も早めに終わったのにも関わらず、金曜日は満席が続き、東京駅で50分も待たされる。。。飛行機ならラウンジでまったりなのにな~っと思いながら駅弁を探します東京駅は駅弁とかグランスタとかいろんな駅弁が選べるので、まぁ時間あっても暇つぶしはできますねで、そんな中、全国?の駅弁を取り扱っているのか人で賑わう駅弁屋へその名「駅弁屋」...
続きを読むえんがわ押寿司 神尾弁当
東京での仕事がおもったより早く終わったので、5時過ぎの新幹線に乗れました。お腹のすきぐわいから、あまり食べれないと思ったので押寿司にしました。今回は、東京駅の駅弁取扱店で選びました。東日本エリアの駅弁がたくさん取り扱っています。今回はこれにしました(^O^)【えんがわ押し寿司 1,100円】 +ビール350円鯖やマスの押寿司は食べたことあるのですが、えんがわの押寿司は初めてです!えんがわびっしりと入っていました...
続きを読む大トロサーモン蒲焼丼 魚力
出張が東へ西へと続いております。いままで東方面だけだったのに・・・今年は半端無く南もあるので、なんとも言えませんが(赤道を超える予定はありませんが、飛行機は着陸のために超えるかもしれません)では、疲れていたの駅弁は酢のものです【大トロサーモン蒲焼丼 1,000円】 +ビール350円この大トロサーモン蒲焼丼は東京駅限定品らしいです。20時ぐらいに買ったのに、割引なかったのです(´・ω・`)ちなみに、めっちゃ美味し...
続きを読むサーモン穴子弁当 築地寿司清
東京出張の帰りは、東京駅でいろんなお弁当が選べるからいいですね。今回は、あっさりとしたものが食べたかったので、お寿司屋さんで買いました。【サーモン・穴子弁当 1,030円】+ビール350円東京駅の地下にある、築地寿司清というお店で購入しました。サーモンも穴子も炙っていて美味しかったです。ボリュームは普通でした。お酒にはピッタリです(・∀・)やっぱり東京駅はお店がいっぱいでなかなか楽しいですね。<購入情報>東...
続きを読む江戸前寿司(碧) 魚力
出張帰りの東京駅、もはや駅弁でなくお弁当屋が多い東京駅では駅弁というカテゴリーに合わないかもしれないが、まぁ気にせず。今回は、お寿司が食べたかったので、前回東京に来た時に食べた「魚力」でお寿司買いました。【江戸前寿司(碧) 900円】※ビール350円出張帰りにお寿司とビールは最高ですね。お寿司なんで、特に感想かけないんですけど、美味しかったです。<営業時間>東海道新幹線 東京駅経路:東京→新大阪販売元:魚...
続きを読むサーモン蒲焼丼 魚力
東京に行ったらもちろん帰ってきますので、帰りも駅弁今回は、駅弁というより、東京駅で売っているお弁当といった感じ、新横浜より晩御飯を選べるからいいですね。【サーモン蒲焼丼 1,000円→700円】 +ビール350円お寿司屋さんなので、賞味期限が近いと大安売りです。なかなかビールにも合う濃い目のお味でとっても美味しかったです。サーモンを蒲焼にして食べるのは初めてでしたけど、癖になる味です。また、東京まで行ったら食...
続きを読む