玉川 カレーうどん すき焼き丼 (豊橋)
豊橋で最近名物にしようとしているという噂の豊橋カレーうどんを食べてきました。なんでも、豊橋のカレーうどんは一味違うということで行ってきました。カレーうどん すき焼き丼 1,780円左はすき焼き丼で肉たっぷりで美味しかった!そして、右がカレーうどんです。野菜の天麩羅が乗っていてすごく美味しい この写真だけだと豊橋カレーうどんの凄さが伝わらないです。カレーうどんに丼のセットって、炭水化物+炭水化物でお好...
続きを読むカレー倶楽部 ルウ チキン南蛮カレー (寺田町駅前店 )
この日はカレーの気分だったので、新しくできたカレーのお店「カレー倶楽部 ルウ」に行ってきました。前から気になっていたんですよね今回食すのは、この店の看板メニューの、宮崎名物チキン南蛮カレーです(`・ω・´)キリッチキン南蛮カレー 890円こちらが、チキン南蛮カレーです。真ん中にごはんを盛ってカレーをその周りにたっぷりそしてからあげにタルタルのチキン南蛮とキャベツのサラダが付いていました。御飯はまぁまぁ多めで...
続きを読むカレー専門店パピー トッピングセット (元住吉駅前店 )
久々にカレーライスです。とある出張で思いもよらない出張地へ応援に行ったけど、結局行っただけ出張でした。で、お昼なのでランチを食べて帰ります。その店は、カレー専門店「パピー」です。トッピングセット 1,050円今回、”カレー専門店”で注文したのがトッピングセットです。2種類好きなメニューを選んでごはんの左右に乗せてくれるスタイルなんですがカレー専門店なのでカレーとスパゲッティです。※スパゲッティはカレーです...
続きを読むcafe Sun 自家製ビーフカレー (福岡県・相島)
福岡旅行中・相島というところで海鮮丼を食べようと思ったのですが、開いておらず。。。開いている店を探して、見つけたのが、cafe Sunrと言うお店です。相島というところは、猫が沢山住んでいる島です。お店の前には猫が寝ています。お店に入ってメニューを眺めて食べるものを決めます。アジフライトッピング150円なので、島のおすすめかな?っと思ったので注文したらまだ、ないです・・・って言われて(´・ω・`)次の船便で持っ...
続きを読むハングリーズバーガー ジャークチキン焼きカレー (門司港)
福岡旅行時に行った、門司港焼きカレーが有名と言うことで、数ある焼きカレーの食べれる店の中から物色し、こんな見せを発見しました。こちらのお店ロバート秋山さんの弟が運営しているレストランということで有名だそうです。店の外にも写真めっちゃ飾ってます。ここには掲載しませんが、そっくりです(^o^)...
続きを読むこけし とんかつカレー玉子入り (恵美須町・でんでんタウン)
日本橋でちょこっと買い物したついでに、ついつい寄りたくなるとんかつ専門店!その名も「こけし」にいってきました。とんかつ専門店なので、とんかつしかメニューにありませんが、その種類なんと!19種類めちゃくちゃ美味しいとんかつ食べたくなったらここ!お店はこの赤い屋根が目印です。看板にはとんかつ丼って書いています。中に入ると、こけしが飾っていてお店の名前の意味がよくわかります。...
続きを読むミンガス 三元豚勝玉カレー (阪神梅田)
梅田でごはん(・∀・)久々に「ミンガス」でカレーをいただきました。ここは、さくっと食べて回転命のお店かと思いますがおいしいんですよ!お店の外で、食券を買って入ります。...
続きを読むカレーの店凡亭 豚バラキャベツカレー (喜多見)
出張で喜多見によく行くのですが、喜多見のお店ももう食べ飽きるぐらい短期間に多数行っています。そういえばカレー屋さんがあったなっと思って行ったらなんと店が変わっていましたΣ(゚Д゚)そして、新しい店はカレー屋さん豚バラキャベツカレー 850円カレーはさっぱりした感じですが、コクがありとても美味しいです辛さも辛いとは思わないどちらかというと甘い(フルーツ的な甘さ)のですが食べていると汗をかいてきました。あとか...
続きを読む野菜を食べるカレーcamp エキマルシェ新大阪店 揚げナスとベーコンのカシミール風カレー (新大阪)
この記事を書いた時には既に閉店してしまっていますが、他店舗があるみたいなので記録がてらご紹介(^-^)揚げナスとベーコンのカシミール風カレー 790円店名に”野菜を食べる”と書いてあるだけあってナスの増量が有料でできるというナスにじゃがいもにパプリカが入って、辛めのスパイスですすごく美味しかったです。スプーンがスコップの形なのは少し食べにくかったですが、美味しいカレーなのでOKですね。他にも野菜をたくさん食べ...
続きを読むスカイカフェ いしなぎ屋 ビーフカレー (石垣島)
石垣島で朝食、飛行機の時間が早かったので、空港でサクッと食べようと思って空港へ9時開店のお店で食すと思ったが、9時に開かない・・・まさかこれが沖縄タイムで、朝食に選んだのは石垣牛を使ったビーフカレー!朝カレーです。健康的(*^_^*)【ビーフカレー 800円】肉は柔らかく食べやすかったです。まぁ普通のカフェのカレーって感じですね。すこしピリ辛でした。空港でたべるからこんなもんですね。<お店情報>8:30~20:00日...
続きを読む梨花食堂 天満はなれ 11種類の野菜カレー (天満)
今年はカレー率高い気がします。今日は天満をぶらぶらして店を探してみました。でこちら「梨花食堂」です。野菜不足の今日に11種類の野菜カレーが目に飛び込んだのです(・∀・)【11種類の野菜カレー 850円】野菜たっぷりです。人参はなぜかペンギンのような形です(笑)最初は辛くないと思って食べていたのですがだんだん辛くなってくる美味しさです冬ですが汗かいて食べていました(・∀・)<お店情報>11:00~14:30(売切次第終了)...
続きを読むCoCo壱番屋 よこすか海軍カレー 横須賀中央駅前店 (横須賀中央)
出張で横須賀まで行ってきたので、名物の海軍カレーを食べようと、店を調べたのですが、到着時間が遅くて、CoCo壱番屋しか開いていなかったのですが、ここにも、海軍カレーがあると書いてあったので、行ってみました。【よこすか海軍カレー(チキン) 829円】海軍カレーは牛乳がセットなので、もちろんセットで注文サラダと牛乳がついてきました。海軍カレーは甘くて美味しいです。せっかく横須賀まで来たので、来たかいがありま...
続きを読む2016年カテゴリ別 美味しい食べ物まとめ「カレー」
2016年まとめ「カレー」です今年はカレーを食べに行く回数が多かった気がします。8件です。==カレー==1位 スープカリー ヒリヒリ2号 北海道牛すじと焼き豆腐カリー 1,280円 北海道に旅行中に寄ったスープカレーのお店です。数年前にも行ったのですが、その味が忘れれず、再訪問してみました。札幌駅から離れているのにこの店は健在でした。人気店のようです。2位 吉田商店 トロッとしたポーク角煮カレー 1,030円 3...
続きを読む吉田商店 トロッとしたポーク角煮カレー (函館)
函館旅行中に食べた、スープカレーのお店「吉田商店」に行ったときの記事です。函館でも、スープカレーが有名みたいで、インターネットで調べて行ってみました。【トロッとしたポーク角煮カレー 1,030円】スープカレーは具だくさんで食べごたえがあります。お店の雰囲気は、レトロな感じで、小学校の机とか椅子が机になっていました。風情があります。寒くなった北海道で食べるスープカレーは絶品でした。さすが、人気店ですね。...
続きを読む雷神 黒ポークカレー (喜多見)
仕事でよく来るこのエリア、久々に雷神によってみました。やっぱりここに来るときは夜ですけど(^_^;)【黒ポークカレー 850円】今回は、黒ポークカレーを食しました。具だくさんです。以前来た時よりメニューが増えている気がする。ここのカレーはボリュームが少なめなので、男性には大盛りがいいかもしれません。カレーはとっても美味しいです。また来ます。<お店情報!>営業時間昼:11時~14時半夜:18時~23時半定休日:金曜...
続きを読むスープカリー ヒリヒリ2号 北海道牛すじと焼き豆腐カリー (札幌)
北海道旅行中に食べたスープカレー屋さん札幌駅から5分ぐらい西へ歩くとある、ヒリヒリ2号です。【北海道牛すじと焼き豆腐カリー 1,280円】ちょっと贅沢なものを選びました。牛すじがたっぷりはいって焼き豆腐まで入っているスープカレーです。少し辛めですが、美味しかったです。駅から少し離れているいて5時台に入ったのですが、すごくこんでいて人気店ってのがよくわかります。メニューはいろいろあって辛さも選べるみたいです...
続きを読むP&G ミックスカレー(卵入り) (京橋)
カレーが食べたくて以前行ったP&Gにまた行ってきました。前回はカツカレー卵入りを食べたのですが、今回はこちら↓【ミックスカレー(卵入り) 800円】ミックスカレーです。カツとエビフライが入っています。これに卵をトッピングで800円です。で、ここのカレーがめちゃくちゃ美味しいんです。小さなカウンターしかない店ですが、人気店です。メニューはカレーに、卵・カツ・エビをトッピングするだけのシンプルさです。カレーに自...
続きを読む北斗サッポロ カツカレー (梅田食堂街)
梅田で久しぶりに食事を食べるので、梅田食堂街をぶらぶらして適当に店を決めました。で、夜は飲み屋でランチを食べます。今回はカツカレーを食べました。【カツカレー 700円】注文してからカツを上げてくれるのでサクサクです。カレーは甘口でした。ランチセットにはサラダとスープがついてきました。洋食屋さんのランチッて感じです。他のお客さんを見ていると、みんなオムライスを注文していました。もしかしてオムライスが有...
続きを読むCurry Dining AVION フィンガーカツカレー (羽田空港第1ターミナル)
出張でお昼を羽田空港で食べる時間だったので、ぶらぶらお店を探して、カレーを食べることにしました。お店の名前は「Curry Dining AVION」です。【フィンガーカツカレー(三元豚) 1,440円】御飯は、白米・サフランライス・十六穀米の3種類から選べます。カツだけが乗っているのかと思ったんですけど、野菜も乗っていて美味しいです。カツもさすが三元豚です。美味しいです。カレーはピリ辛です。美味しい店です。おすすめです。...
続きを読む英登 チーズカツカレー (日本橋でんでんタウン)
久々の休み!に日本橋に買い物に行ってきました。大阪の日本橋には安くて美味しい店がたくさんあるんですkが今回はちょっと冒険していみました(^O^)食べたのがこちらです!【チーズカツカレー 800円】揚げたてアツアツのカツの上にチーズをたっぷりかけてその上からカレーをかけたカレーです。ライスも白飯ではなくサフランライスです。これがまた美味しい。カレーのからさはピリッとするからさで癖になります。ルーはとろとろで...
続きを読むP&G カツカレー(卵入り) (京橋)
今日は、会社帰りに京橋によって、カレーを食べました。適当にぶらぶらして入った店なので、特に狙って入った店ではなかったのですが、大当たりの美味しい店でした(^O^)カツカレー卵入り 【800円】めっちゃシンプルなカレーです。ですが、この店、カレーしかない店です。ビーフ・海老・カツ・卵のいずれかしか選べません。トッピングは好きにできましたけど。今回は、カツを選択しましたが。これがまた絶品(^O^)甘辛で汗が出てく...
続きを読む2015年カテゴリ別 美味しい食べ物まとめ「カレー」
2015年まとめ「カレー」です==カレー==1位 カレー屋五味 バターチキンカレー 880円 2位 こけし とんかつカレー卵入り 1,040円 3位 雷神 特製ミックスカレー 750円 いつも応援ありがとうございますぽちっとクリックお願いします↓励みになります(^^)来年もよろしくお願いします...
続きを読むカレー屋五味 おとなの海老カレー (阿倍野 ベルタ)
短期間で2回目の訪問「カレー屋五味」です。前回は、バターチキンカレーを食しましたので、今回は3種類あるうちの2つ目を食しました。【おとなの海老カレー 880円】海老が入った海鮮カレーです。御飯は玄米と健康的です。そして、少しピリ辛です。またこれが美味しいですシャッター商店街ならぬシャッターショッピングセンターなので、満席にならないほどですがいつも人でいっぱいのこの店やっぱり人気になる味です。めちゃくちゃ...
続きを読む