徳島県名物たらいうどん 「平谷家」
宝塚温泉から少しドライブして、徳島県のたらいうどんを食べに来ました。道中、淡路島のサービスエリアとか寄ったけど、とくに普通なのでカット\(^o^)/たらいうどんは「平谷家」というところに行ってきました。この周辺にもたらいうどんの店はたくさんあるので開拓しても面白いかもしれません。たらいうどん平谷家すごく、入りにくいところにあるこの店、すごくきれいな渓谷にあるぽつんとした一軒家ここで食事ができるのです!...
続きを読む豪華朝食 宝塚温泉「ホテル若水」
宝塚温泉「ホテル若水」でゆっくり過ごして温泉入って翌日です。朝ももちろん、豪華な朝食です。朝食タイム豪華朝食晩ごはんも豪華でしたが、朝食も豪華です。蓋が閉まっていると中に何が入っているか覗いちゃいます(笑) 蓋の中身は豆腐、玉子、タコの酢の物でした。他にも美味しそな朝食 最後はデザートです。...
続きを読む豪華夕食 宝塚温泉「ホテル若水」
宝塚温泉「ホテル若水」で温泉でゆっくりしたあとは、豪華な夕食です。もちろん会席料理です。メニューが和紙夕食タイム前菜和食なので、最初にセッティングされています。...
続きを読む能勢町観光物産センターで昼食
野間の大けやきでコーヒーを頂いて休憩したあとは、能勢町観光物産センターで昼食をいただきました。観光物産点なので、お土産物もたくさん取り扱っています。クリが有名なのでしょうか?...
続きを読む野間の大けやき前にあるコーヒー屋台 ありなし珈琲
能勢妙見山からほど近く「野間の大けやき」というところがあります。ここは国指定天然記念物の樹齢1000年以上の大けやきがあります。秋から冬にかけてのシーズンに行ったので、緑豊かな綺麗さはありませんが休憩がてら寄ったところ、美味しい珈琲屋を発見しました。...
続きを読む開運・勝負運に御利益 能勢妙見山
2018年の11月にお祝い行事のため宝塚温泉を含む旅行に親戚一同で行ってまえりました。お祝い行事は傘寿で、宝塚温泉から行ける範囲で観光してまいりました。最初に訪れたのは、兵庫県の川西市の山の方にある開運・勝負運に御利益があると言われている、「能勢妙見山」です。能勢妙見山能勢妙見山入口今回は車で訪問したので、入口はここからスタートです。妙見口からリフトなどで登ってくる方法もあります。地図でみてわかりますが...
続きを読む