旅の終わりの福岡空港
正月の福岡旅行の美味しいものいっぱい食べて終了です。2020年はダイヤモンドだったので、ファーストクラスチェックインカウンターでチェックインして、そのままファーストクラスラウンジへ福岡空港チェックインカウンター福岡空港の上級会員のチェックインカウンターは一般の人とは別フロアです。お土産屋が多いフロアかな?JGCは左、ファーストクラスは右です。チェックイン後はそのままセキュリティを超えて、ラウンジへ直結で...
続きを読む太宰府天満宮でB級グルメ
太宰府天満宮でお祈りをしたあとは、ここ周辺のB級グルメをいただきます。太宰府天満宮 B級グルメ揚子江ぶらぶら歩いていると揚子江という美味しそうな豚まんを売っている店を発見すこし並んでいるので、これは間違いないと思い、突撃です。注文してしばらくして出てきたのがこちらの豚まんになります。肉汁注意ということで、注意書きが書いています。注意書きの通り、上下逆さまにして食べます(`・ω・´)ゞ肉汁が写真ではわかりに...
続きを読む朝ごはん食べて太宰府天満宮へ
福岡旅行3日目はホテル近くにモーニング食べれるところがなかったので必死に店探しかららスタートですモーニングホットドッグ正月だから店がやっていないのかもともとモーニングはないのか探すのに手こずりましたが、やっと見つけた、渡辺通駅近くの「肉が旨いカフェ NICK STOCK」です。お店の雰囲気はおしゃれなカフェって感じです。モーニングタイムはホットドッグ焼き立てでとても美味しいホットドッグです。サラダなんかもつい...
続きを読む福岡名物モツ鍋! 一慶
相島から帰ってきて、3時ぐらい、今夜の晩ごはんを探すのにモツ鍋を選択、どうせなら有名な店がいいなっとおもって「一慶」というお店を選択、人気店なので予約がいっぱいだと思ったので電話して、食べれるか聞くと5時からならOKということで行ってきました。早めの晩ごはんです。モツ鍋「一慶」外観・メニューモツ鍋一慶は福岡天神の近くにあります。がんばって歩ける距離かな、今回宿泊のホテルからは目と鼻の先店に入ると有名人...
続きを読む天神屋台 ナカナカナカ
福岡・天神屋台巡り2件目はこちら!ナカナカナカというお店このお店を選んだ理由は!クラフトビールがあったからです(`・ω・´)キリッナカナカナカメニュー物色店に入った理由はクラフトビールですがメニューも気になるところです焼きラーメンと明太卵焼きは外せないですね。お食事タイムまずはクラフトビールですね。ステンレスの入れものに入って冷たいです。続いてビールの相棒!餃子!明太卵焼き!これ激ウマです。作り方も簡単...
続きを読む関門海峡ミュージアム
門司港でレトロな雰囲気の駅から焼きカレーも食して腹ごなしで「関門海峡ミュージアム」まで歩いて来ました。関門海峡ミュージアム展望デッキ中に入ると一番上まで言って入場券を買って中にはいります。船をモチーフにした建物の中。。。船ってこんなにでかいんですね(゚∀゚)一番上のフロアはカフェがありました。この奥に進むと見晴らし最高です。船がどこを航行しているかわかるレーダーシステムを見ることができました。思ったよ...
続きを読む正月休みは福岡へグルメ旅!
2020年正月は福岡へグルメ旅行に行ってきました。まだまだこのときはコロナの気配はなく普通の旅行でした。旅の備忘録として記事にしているので季節感がないのはご了承ください。皆様の旅の参考になれば幸いです。今回は、年末に正月に出張が入らないことが確定してから日程・飛行機を手配したのでお安くもなしい、ただただ高い移動費払って旅行した感じです。旅の計画メンバー今回の同行者はいつもと同じで、2018年にJGC修行した...
続きを読む