旅行・日常の小さな楽しみ

美味しい地元のご飯や旅行の思い出を残すブログ。ときどき写真。小さな楽しみをかみしめる

玉川 カレーうどん すき焼き丼 (豊橋)

豊橋で最近名物にしようとしているという噂の豊橋カレーうどんを食べてきました。なんでも、豊橋のカレーうどんは一味違うということで行ってきました。カレーうどん すき焼き丼 1,780円左はすき焼き丼で肉たっぷりで美味しかった!そして、右がカレーうどんです。野菜の天麩羅が乗っていてすごく美味しい この写真だけだと豊橋カレーうどんの凄さが伝わらないです。カレーうどんに丼のセットって、炭水化物+炭水化物でお好...

続きを読む

スパゲッ亭チャオ ミラクルスパ (本店)

久々の出張で豊橋まで豊橋といえばあんかけスパゲッティです(`・ω・´)ゞミラクルスパ夜も遅い時間なのにこんなメニューを注文してしまった(^_^;)上に乗っているのは玉子・カニクリームコロッケ・エビ・ウインナー・ヘレカツと超豪華です。 メニューはこんな感じです鉄板にするのにプラス料金が書か入りますが、周りの人すべて鉄板で注文していましたこれが有名なんですね...

続きを読む

どろそば将 ランチ唐揚げ丼セットどろどろそば (えびす町店)

ラーメン食べたくて、ちょこっと口コミで見たこってりラーメンの「どろそば将」に行ってきました。ランチ唐揚げ丼セットどろどろそば 980円今回のラーメンは「どろどろ」スープ、見た感じからもそのドロドロさは伝わるのではないかとセットの唐揚げ丼はこってりラーメンによく会います。麺はこのお店で製麺しているそうなので、麺が美味しいです!めっちゃ中国語ですが、こってりラーメンの種類はどろそば、どろどろそば、極どろ...

続きを読む

市場食堂 駅前 かき玉丼 (兵庫駅)

兵庫駅まで出張に行って、お仕事がお昼前に終わったのでランチは兵庫駅です。あんまり店は有りませんが、居酒屋のランチがところどころにあるので今回は、この海鮮をバンバン押している、「市場食堂 駅前」に行ってきました。かき玉丼 880円こちらが注文したかき玉丼です。数々の海鮮丼を選ばずに、メニューの卵ふわふわ感で選んだんですけど、卵は写真とかなり異なっていました(^_^;)牡蠣はうまい!めちゃうまいです。玉子さえ...

続きを読む

博多もつ鍋おおやま もつ鍋御膳(福岡空港)

熊本出張のあと、福岡に寄って福岡空港から伊丹へせっかく福岡に来たのにもつ鍋食べずには帰れまいと、空港でこちらに立ち寄ってもつ鍋を食べて帰ることにしました。もつ鍋御膳メニューは大きく2種類で、もつ鍋定食と御膳です。違いは馬刺しがつくかつかないか、せっかくなので馬刺しを食します。あとは、ご飯かちゃんぽん麺かを選びます。もちろんちゃんぽん麺ですね、 ではグツグツタイムですね。いい感じにもつが煮込めたの...

続きを読む

龍鳳 塩ラーメン (函館・大門横丁)

函館観光で夜は美味しくジンギスカンで飲んだあとはシメのラーメンに来てみました。ジンギスカンの記事は旅行で!場所は大門横丁です。3周回ってここに決めました。きっと酔っているんですね黄金塩ラーメン 750円北海道といえば味噌か塩っと勝手に思い込んでいますが今日は塩ラーメンです。さっぱりとしたスープでとても美味しかったです。すごくシンプルな具材ですがシメにはピッタリ多くの芸能人の方も来ているようですね。味玉...

続きを読む

ポロト館  じゅんさいそば(大沼公園店)

函館旅行で大沼公園でランチです。コロナの影響とオフシーズンなので店があまりやっておらず、やっと見つけたこちらのお店でランチです。じゅんさいそば 1000円じゅんさいそば1,000円です、なんと観光地価格なのでしょうかと思いましたが、仕方がありません。このじんさいは少しすっぱかったです。味は暖かかったとしか覚えていません(*ノω・*)テヘ他のメニューのほうが美味しかったです。...

続きを読む

馬子とやすべ 朝市五色丼 (函館)

函館旅行中の朝食です。場所は函館朝市のどんぶり横丁市場の中です。この日は朝6時から朝食です。朝市五色丼(ほたて) 1,700円めっちゃ豪華です。朝からこんなに新鮮な海鮮丼贅沢です(^q^)朝市丼はカニかホタテを選んで5色丼になるります。味は言うまでもなく絶品でした(^q^)焼き魚の定食もあったり何でも食べれますが、やっぱり旅行民には海鮮丼ですね。...

続きを読む

ラッキーピエロ 峠下総本店 (函館)

20年12月に行った函館旅行のときに食べたラッキーピエロです。到着が遅かったので軽食ですが、せっかくなので峠下総本店まで行ってきました。チャイニーズチキンバーガー(特上) 440円チャイニーズチキンバーガーは中身にチーズと卵の組み合わせで値段が変わり松竹梅と選べます。今回は特上にしました。中身は卵とチーズが追加です(`・ω・´)キリッレタス超でかい。チャイニーズチキンバーガーは唐揚げが美味しい大人気商品というこ...

続きを読む

諏訪湖SA パーコー麺 (長野)

秩父旅行の帰りに晩ごはんばんごはんはSAで軽く食べますパーコー麺(信州そば) 1,090円パーコー麺がなにかわかりませんでしたが、どうやらトリカツを入れたそばのようです。今回は200円プラスで信州そばに変更して、信州そばを楽しみます。こちらがチキンカツです。そばにうかべるとほんのりしっとり美味しいです。信州そばは打ち立て。。。というほどの美味しさはありませんがSAにしてはいいと思います。(`・ω・´)キリッ夜は20時...

続きを読む

そば処 大むら わらじ丼うどんセット (秩父)

秩父旅行中のお昼ごはんわらじカツが有名ということで、蕎麦屋さんで食べることにそば処大むらです。わらじ丼うどんセット 1,300円わらじカツを食べたくて、わらじ丼にしました。セットはつめたいそばもあったのですが昨日もそばだったので、温かいそばにしました。それは同じなのでは。。。でもメインはわらじカツです。何という大きさでしょうか。顔ほどあります。お蕎麦は暖かくて、少し寒い11月上旬にはもってこいでした。そ...

続きを読む

武蔵屋 ごまだれ (秩父)

秩父旅行のときに、1時間ぐらい並んで食べたお蕎麦屋さんその名も「武蔵屋」です。ここでも友人がごまだれがうまいというので、ハンバーグのときも美味しかったのでおすすめのごまだれにしてみました。ごまだれ 1,100円こちらがゴマダレで食べるお蕎麦です。そばが美味しいのはもちろんなのですが、左下のゴマダレがまた美味いそばです。こちらがゴマダレです。ざるそばをゴマダレで食べるなんて初めてですが、激ウマでした。薬味...

続きを読む

ダイニング&カフェ Derra (デラ)  和風おろしハンバーグ (山梨)

秩父旅行へ行ったときの道中で食べた超美味しいハンバーグです。一緒に行った友達のおすすめで朝から晩ごはんはハンバーグハンバーグとしか言わないぐらい美味しいというお店です。和風おろしハンバーグセット 2,180円友人が美味しい美味しいという和風おろしハンバーグです。ここに来るまでカツでもいいかなっと思っていたのですが食べてみてびっくりです。美味しすぎます。これは朝から食べたい食べたいとなる味。ハンバーグに...

続きを読む

大津SA 京風ラーメン (大津)

今回は珍しく、高速道路のSAの食事です。大阪から出発すると最初のSAになる大津SAでの昼食です。京風ラーメン 740円サービスエリアのフードコートですが、しっかりとしたメニューです。今回は、量少なめを選ぼうと、京風ラーメンを選びました。滋賀県なので京風ラーメンです(笑)スープは醤油ベースですがすこしこってり目メンマ、チャーシューネギがトッピングされていました。麺は若干縮れている感じですがストレートに近いで...

続きを読む

肉牧場 コマツバラファーム ハラミ唐揚げ

今回は、お昼にホワイティうめだに行ってきたのでランチをそこでいただきました。ホワイティうめだの元セーブポイントのあった場所にある肉牧場 コマツバラファーム!すごく存在感があったので吸い込まれるように入店しました。ハラミステーキ&若鶏の唐揚 1,000円ハラミステーキと若鶏の唐揚がセットで1000円のお得定食です。唐揚げは3つハラミ5枚です。ハラミはレアで届くので、横の丸い鉄板で追加で焼きます。ハラミも唐揚げも...

続きを読む

新喜楽 穴子天丼 (新梅田食道街)

梅田まで出てきて食事です。人出が戻ってきた梅田ですがまだまだすくないのでいつも行列ができている、新喜楽というお店に行ってきました。外観撮るの忘れてましたが、新梅田食道街のすごく細い道にひっそりとあります。穴子天丼 1,050円穴子天丼は揚げたてアツアツです。目の前で作っている風景を見ながら待っていました。出来上がったのがこちらです。天丼には海老天・穴子・ブロッコリー・ナスがトッピングされていました。天...

続きを読む

羽田市場 天然マグロ丼 (グランスタ東京店)

出張で東京駅を経由して大阪に戻ります。昼食を駅弁にするか店で食べるか悩んでいたら新大阪行きののぞみのタイミングがお昼時間は少なかったのでお店で食べることにどこにしようかぶらぶらしていたら東京駅の地下のグランスタの増築スペースに羽田市場を発見!最近伸びてる居酒屋ですね。夜はもちろん居酒屋でたちのみスタイルかな?この後ろには羽田市場回転寿司があります。天然マグロ丼 1,380円天然マグロ丼なのに、重箱に入...

続きを読む

天下一品総本店 牛すじこってりラーメン (京都)

京都に行ったので前から行ってみたかった天下一品の総本店へコロナだから空いているだろうと思ったら、気のせいでしたもっと老舗感があるのかと思ったのですが、普通の店でした。そして大行列30分ほど待ちました。総本店と書いてました。牛すじこってりラーメン 1,010円注文システムが他店と違って、にんにくを入れるか入れないと聞かれます。せっかくなので入れてみました。牛すじ美味しそうです。そして、スープにはたっぷりの...

続きを読む

黒かつ亭 東京駅店 (東京駅)

東京出張で、帰りにお昼ごはんを食べようと東京駅の地下をぶらぶら。。。見つけたのがとんかつです。東京だけど鹿児島のとんかつ。。。悪くないはず特上ロースカツランチ 1,390円ランチタイムはお得ですと言わんばかりのランチタイム通常は2,390円みたいです(^_^;)ランチ以外の定食とは量が実は違ったりしますが美味しいことに変わりは有りません。この肉厚です。脂たっぷりですがうまいうまい(^q^)塩つけて食べるとうまい味噌汁...

続きを読む

恩福 坦々ワンタン麺 (喜多見)

東京出張でちょこっと喜多見までお高級住宅街でいただくランチです。出張同行者がいたので、みんなで店決めて。。。中華に決定!喜多見=中華大人気です。で、訪問したのは「恩福」です。坦々ワンタン麺セット 850円前回食べたときより赤さがマイルドになっている気がする。。。 ここの中華料理店はワンタンがうまい!ハマります。麺は普通麺です。マイルドな辛さでワンタンもラーメンも激ウマです。ランチタイムはチャーハンか...

続きを読む

東京油組総本店 町田組 辛味噌油そば

出張で町田までコロナの影響でほそぼそと営業している店が多い中麺類が食べたいな~と思ってこちらにいってきました。辛味噌油そば トッピングA 1,000円辛味噌油そばにトッピングA(半熟卵・胡麻ねぎ)です。メンマとチャーシュー白ネギはノーマルでもついています。これを混ぜます。酢とラー油の量と混ぜ方はここに書いていました。これにしたがって混ぜ混ぜ完成です(`・ω・´)キリッお味は辛い!けどうまいです。麺は太麺でしっか...

続きを読む

白木海岸のレストラン 関さば関あじ関ぶり食べ比べ御膳 (大分)

福岡旅行中なのに大分まで足を伸ばして海鮮を食しに来ました(`・ω・´)キリッなぜかというと熱くて外に出たくないのでドライブとなったからです白木漁港近くにある「白木海岸のレストラン」に行ってきました。ここ周辺は関サバが有名な場所です。関さば関あじ関ぶり食べ比べ御膳 2,000円海鮮丼もあったのですが、目に止まったのが関さば関あじ関ぶり食べ比べ御膳関さば関あじ関ぶりを豪華に食べ比べできます。どれも新鮮で激ウマです...

続きを読む

元祖 辛麺屋 桝元 元祖辛麺 (筑紫野店)

GoTo福岡旅行のときの昼食です。福岡在中の人のおすすめ店連れて行ってもらいました。全く想像もしていなかった福岡といえばの店美味しかったです。お店はロードサイドにあるこちら「元祖 辛麺屋 桝元」 です。入り口ののれんをくぐって入店です。ここのらーめんは辛さとにんにくがウリということです。元祖辛麺見るからに辛そうですが、辛さは30段階ぐらいで選べます。お値段も変わります私のらーめんは2辛になります。麺は細め...

続きを読む

いづも 明石焼き (明石)

旅行の経路上に明石があるので、久々に、すごく久々に明石焼き食べに行ってきました。明石には多くの明石焼きやさんがありますが私はここがお気に入りです。そのなも「いづも」です。明石の商店街の西側にあります。商店街の外です。明石焼き 750円明石焼きは人数分以下で注文する場合は人数分の出汁(100円)の追加が必要です。私はいつも2枚かるく食べちゃうので気にする必要はありません。玉子焼きと言われるほど軽い食べ物な...

続きを読む
    未分類 (2)
    はじめに (2)
    神頼み御朱印集め (41)
    ┣  御朱印(神社) (22)
    ┣  御朱印(お寺) (18)
    ┗  御朱印(その他) (1)
    たのしい旅行(国内) (488)
    ┣  福岡・佐賀グルメ旅行 (0)
    ┣  高山旅行 (13)
    ┣  青森・ランプの宿 (13)
    ┣  北海道旅行 (23)
    ┣  洞川温泉 (9)
    ┣  名古屋グルメ旅 (13)
    ┣  和歌山・いちご桃さくら旅行 (3)
    ┣  白浜クエ旅行 (10)
    ┣  和歌山・加太旅行 (4)
    ┣  JALどこかにマイル・島根 (22)
    ┣  三重旅行 (3)
    ┣  仙台旅行 (21)
    ┣  高松・愛媛の旅 (12)
    ┣  高知旅行 (8)
    ┣  GOTO金沢 (7)
    ┣  GOTO函館 (15)
    ┣  秩父巡礼 (17)
    ┣  夏の福岡グルメ旅行 (10)
    ┣  赤穂温泉の旅 (7)
    ┣  春休みの石垣旅行(一人旅) (10)
    ┣  JALどこかにマイル・沖縄(一人旅) (12)
    ┣  冬の福岡グルメ旅行(正月) (16)
    ┣  冬の沖縄旅行(正月) (32)
    ┣  宝塚温泉 (7)
    ┣  和歌山・高野山の旅 (5)
    ┣  日本最南/西端の旅(一人旅) (15)
    ┣  種子島の旅 (11)
    ┣  富山の旅 (2)
    ┣  北海道最南/西端の旅(一人旅) (20)
    ┣  本土最東端の旅(一人旅) (24)
    ┣  青森・下北半島の旅(一人旅) (19)
    ┣  城崎温泉 (15)
    ┣  種子島の旅(一人旅) (16)
    ┣  福井の旅 (6)
    ┣  淡路島グルメ旅行 (4)
    ┣  青森・函館(一人旅) (26)
    ┣  日帰り香川うどんの旅 (5)
    ┣  さっぽろ雪まつり (8)
    ┣  鬼怒川温泉 (10)
    ┣  日帰り明石(一人旅) (1)
    ┣  横浜旅行 (2)
    ┗  夏の北海道 (4)
    たのしい旅行(海外) (445)
    ┣  シンガポール旅行 (28)
    ┣  フィリピン・マニラ旅行 (15)
    ┣  台湾・高雄(一人旅) (28)
    ┣  ドイツ旅行(一人旅) (31)
    ┣  タイ旅行2018 (28)
    ┣  ニュージーランド/オーストラリアの旅(一人旅) (50)
    ┣  ベトナム・タイ旅行2018 (46)
    ┣  シンガポール・マレーシアの旅 (29)
    ┣  台湾・台北(一人旅) (31)
    ┣  香港・マカオの旅 (48)
    ┣  香港(一人旅) (4)
    ┣  韓国ソウルの旅 (6)
    ┣  シンガポールの旅(一人旅) (35)
    ┣  韓国釜山の旅(一人旅) (9)
    ┣  フランス・イギリス旅行記 (43)
    ┗  アメリカ旅行 (10)
    たいへんな出張(海外) (338)
    ┣  香港(出張)2023/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2020/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/12 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/10-11 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/08-09 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/07-08 (8)
    ┣  シンガポール(出張)2019/06-07 (47)
    ┣  シンガポール(出張)2019/05 (39)
    ┣  青島(出張)2019/01 (5)
    ┣  青島(出張)2018/12 (6)
    ┣  シンガポール(出張)2018/12 (17)
    ┣  シンガポール(出張)2018/11 (9)
    ┣  青島(出張)2018/11 (7)
    ┣  シンガポール(日帰出張)2018/10 (6)
    ┣  香港(出張)2018/09 (14)
    ┣  シンガポール(出張)2018/07 (7)
    ┣  香港(出張)2018/06 (10)
    ┣  青島(出張)2018/04 No.2 (2)
    ┣  青島(出張)2018/04 (1)
    ┣  青島(出張)2018/01 (5)
    ┣  青島(出張)2017/12 (1)
    ┣  香港(出張)2017/12 (15)
    ┣  青島(出張)2017/11-12 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 No.2 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 (13)
    ┣  青島(出張)2017/09 (2)
    ┣  香港-青島(出張)2017/07-08 (10)
    ┣  青島(出張)2017/07 (4)
    ┣  香港-青島(出張)2017/06 (13)
    ┣  香港(出張)2017/04 (5)
    ┣  青島(出張)2017/03 No3 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No2 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No1 (3)
    ┣  青島(出張)2017/02 (6)
    ┣  香港(出張)2017/02 (11)
    ┣  青島(出張)2017/01-02 (8)
    ┣  青島(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2016/12 (3)
    ┣  青島(出張)2016/11 (10)
    ┣  香港(出張)2016/08 (6)
    ┣  香港(出張)2016/05 (6)
    ┣  香港(出張)2016/04 (9)
    ┗  香港(出張)2015/11 (10)
    JGC (27)
    ┗  JGC修行 (27)
    ラウンジ (54)
    ┣  カードラウンジ (4)
    ┣  ビジネスクラスラウンジ (33)
    ┗  ファーストクラスラウンジ (17)
    聖地巡礼 (7)
    ┣  雲のむこう、約束の場所 (1)
    ┗  ロボティクス・ノーツ (6)
    おいしいご飯 (490)
    ┣  うどん・そば・麺類 (87)
    ┣  ラーメン (102)
    ┣  カレー (39)
    ┣  海鮮 (54)
    ┣  和食 (89)
    ┣  洋食 (48)
    ┣  中華料理 (25)
    ┣  たこ焼き・明石焼き (14)
    ┣  お好み焼き (20)
    ┗  ファミレス・ファーストフード (12)
    駅弁・空弁 (114)
    ┣  駅弁(東京駅) (8)
    ┣  駅弁(新横浜駅) (16)
    ┣  駅弁(品川駅) (2)
    ┣  駅弁(新大阪駅) (49)
    ┣  駅弁(大阪駅) (2)
    ┣  駅弁(西明石駅) (1)
    ┣  空弁(新千歳空港) (2)
    ┣  空弁(羽田空港) (14)
    ┣  空弁(伊丹空港) (17)
    ┣  空弁(関西空港) (1)
    ┗  空弁(中部空港) (1)
    仕事終わりの居酒屋 (15)
    ┣  梅田・お初天神(大阪) (1)
    ┣  茨木(大阪) (1)
    ┣  福島(大阪) (2)
    ┣  天満(大阪) (1)
    ┣  名古屋(愛知) (2)
    ┣  新宿(東京) (1)
    ┣  秋葉原(東京) (1)
    ┣  多摩センター(東京) (1)
    ┣  海老名(神奈川) (2)
    ┣  相模大野(神奈川) (2)
    ┗  本厚木(神奈川) (1)
    機内食(エコノミー) (112)
    ┣  JL(Y)-日本航空 (22)
    ┣  NH(Y)-ANA (19)
    ┣  AA(Y)-アメリカン航空 (1)
    ┣  CX(Y)-キャセイパシフィック (33)
    ┣  KA(Y)-キャセイドラゴン (4)
    ┣  MH(Y)-マレーシア航空 (1)
    ┣  QF(Y)-カンタス航空 (2)
    ┣  SQ(Y)-シンガポール航空 (16)
    ┣  AF(Y)-エールフランス (1)
    ┣  SC(Y)-山東航空 (1)
    ┣  HO(Y)-吉祥航空 (1)
    ┗  MU(Y)-中国東方航空 (11)
    機内食(プレミアムエコノミー) (6)
    ┣  JL(PY)-日本航空 (4)
    ┗  CX(PY)-キャセイパシフィック (2)
    機内食(ビジネスクラス) (19)
    ┣  JL(C)-日本航空 (15)
    ┣  CX(C)-キャセイパシフィック (2)
    ┣  QR(C)-カタール航空 (1)
    ┗  NH(C)-ANA (1)
    機内食(ファーストクラス) (9)
    ┗  JL(F)-日本航空(国内線) (9)
    まったりカフェ (8)
    ┣  デザート (5)
    ┗  ドリンク (3)
    旅の合間の写真 (1)
    本気で撮った写真 (7)
    まとめ (91)
    創元 (0)