旅行・日常の小さな楽しみ

美味しい地元のご飯や旅行の思い出を残すブログ。ときどき写真。小さな楽しみをかみしめる

鹿児島空港

種子島空港から鹿児島空港まで移動しました。小さい飛行機なのでとっても揺れました。鹿児島空港についたら伊丹行きの飛行機まで乗り継ぎ待です。もちろんここでサクララウンジです。大きな空港と違って少々小さめです。でもビールはあります。コップは紙コップですけどおつまみは袋に入っています。そして、鹿児島空港だからこそあるお酒焼酎です(^O^)あんまり飲めませんけど日本酒がおいてあったら喜ぶんですけどで、搭乗時間に...

続きを読む

種子島空港

3日間の種子島の旅を終えて種子島空港に戻ってきました風が強く飛行機が飛ぶか心配ですがなんとか飛びそうでした。種子島空港を利用する人は島の人々か多いみたいで打ち上げ関係者はJAXAの飛行機とかで来るみたいです。空港内にはロケットの打ち上げ写真がいたるところに飾っていました荷物を預けるとき、伊丹空港みたいに先にX線検査を行うのですが、チケット見せてくださいと、言われたんですけどタッチアンドゴーで登場するので...

続きを読む

七色展望台

南種子にある道を進んでいると展望台と書いてある標識があったので、ちょっと車を止めてみました。見晴らしは・・・なかなか絶景でした。ただこれだけです。場所はここらへんですよ。3日目の観光はこれぐらいです。あとは鹿児島空港に向けて空港に行きます。次回投稿予定:8月26日【種子島の旅】旅行の前に口コミチェック!いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。いろんな人のプログが紹介されています...

続きを読む

千座の岩屋

種子島の旅最終日!2日目は大雨のため17時ぐらいから宿でごろごろしていました。せっかく来たのに。。。で3日目は曇りでした最初に「千座の岩屋」に行ってきました。車を近くの駐車場に止めてあとは海岸を歩くだけすると奥の方に奇妙な洞窟があります。恐る恐る入ってみると中には洞窟があります。潮の満ち引きでもう一つ右にあるところも見れるみたいなのですが、ちょっと、観光時間の都合上ここしかみれませんでした。時間があれ...

続きを読む

種子島宇宙センター見学ツアー

種子島宇宙センターの見学をしながら見学ツアーを待っていると、見学ツアーの時間になりました。見学施設はいくつかあるなかで3箇所、ランダムで選ばれるみたいです。重要施設の見学ですが、特にセキュリティチェックもなく意外と気軽に参加できるツアーです。最初の見学地は、打ち上げが中止になった本物のロケットが保管されている倉庫です。種子島宇宙センターで打ち上げるロケットは世界的に見て少し小さめのロケットのようで...

続きを読む

種子島宇宙センター

門倉岬を観光したあとは、種子島宇宙センターに行ってきました。ここでは、打ち上げの歴史やロケットについで展示がされいます。入場料はなんと無料です。セキュリティエリアへの見学ツアーがあるのですが、当日でも空きがあると申し込めます。ちなみに空きがあったので、申し込んどきました。空き時間を利用して、館内を見学しました。宇宙のことや歴代ロケットの模型さらにはエンジンの仕組みが展示してありました。種子島宇宙セ...

続きを読む

種子島観光

種子島の旅2日目、この日は非常に風が強く天気が悪かった(T_T)でも、まぁせっかく来たので観光しましょう。まずは西之表から南種子町まで移動します。道中には安全祈願のお地蔵様がありました。西之表から中種子町まで車で30分ぐらいでそこからさらに30分ぐらいで南種子町に入ります。あの種子島宇宙センターがある地区です。朝早くから移動しているのでコンビニで朝食を買いましたホントはどこかモーニングでも食べたかったのです...

続きを読む

種子島の夕食 一条

昼食のあとは、いろいろ写真をとってたのしんでいました。その写真は後ほど記事にします。旅の醍醐味といえば食事!地元の食材を食べてたくてインターネットの情報を頼りに西之表にある一条という居酒屋さんに行ってきました。!鹿児島に来てもまずはビールからです。何を食べようか悩んでいてとりあえず海の幸を食べようと地魚刺し身盛合せの小を頼もうとおもったのですが、お店の人が、一人だと多いから1,000円分で作ってあげる...

続きを読む

種子島着「おじゃり申せ」

朝はやくから大阪を出発し、乗り継ぎ便の都合でもうお昼ですが、やっと種子島に到着しました。種子島に到着してレンタカーを借りて、お昼すぎなのでまず昼食を食べることにしました。中種子まで行って、美味しいとインターネットで評判のいつ味食堂に行ってきました。詳細はこちら町の食堂って感じのまったりとしたお店でした。お昼のあとは、ちょっと聖地巡礼の撮影に。。。その写真はまたあとで、とりあえず、旧種子島空港の写真...

続きを読む

いざ種子島へ 日本エアコミューターで

飛行機の乗り継ぎ便の間の時間で足湯につかってまったりしたあとはいよいよ種子島に向けて出発です!搭乗する飛行機はこちらですちいさなプロペラ機しかもJAC便なので、JGCの前方席事前予約ができないみたいです。当日11列目から3列目に変更してもらいました。搭乗は飛行機まで徒歩です(^_^;)搭乗ゲートから中に入りボーディングブリッジが見える通路の右の階段へ滑走路を歩くのは久々ですね。いつも大型機ばかり乗っているので小...

続きを読む

鹿児島空港 おやっとさぁ足湯

鹿児島空港内に「おやっとさぁ足湯」というのがあるということで、早速向かうことにしました場所は空港の入り口付近にありました。荷物は乗り継ぎ便に乗っているためタオルがありません(´・ω・`)でも総合受付カウンターでタオルが売っているました!200円です。桜島のような源泉が出てくるところの近くは熱いです。でも端の方はぬるくてちょうどよかったです。足湯にゆっくりと浸かって、そろそろ出発時刻も近づいてきたので、出...

続きを読む

鹿児島空港航空展示室

鹿児島空港で乗り継ぎ便を待ってふらふらと展望台をさまよっていると飛行機のエンジンみたいなのが見えました。近づいていみると、なにやら展示室と書いてあるのでよってみることにしました。エンジンの外枠を削りとったような展示物の中を通って入ります。中にはいろいろなものが展示されていました。実物大もしくは実物が飾っているものもありました。飛行機のモックアップまでありました。他にも鹿児島空港の歴史などの説明があ...

続きを読む

鹿児島空港で時間つぶし

鹿児島空港につきました。が、3時間の乗継待ちは暇です。セキュリティエリア内は小さい空港なので、何もありません。ラウンジで休む手もありますが、3時間はさすがに長過ぎます。ということで、一旦外にでることにしました。鹿児島空港は初めてですが、レストランが多かったように感じます。地方の空港ですが、飛行機の便数は多めですね。空港で待つのはやっぱり展望台しかないですよねということでワンフロア上へ大阪から乗ってき...

続きを読む

鹿児島空港着

伊丹空港を出発した時は雨でしたが、鹿児島空港に近づくにつれて天候が晴れに(^O^)空から見る限りのんびりしたところですね(^O^)いい天気になりました。種子島でも晴れていますように鹿児島空港へ到着しました。これから種子島行きの飛行機まで3時間程度あるので空港内をぶらぶらしてみたいと思います。次回投稿予定:6月3日【種子島の旅】旅行の前に口コミチェック!いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いし...

続きを読む

J-AIR搭乗機

いよいよ鹿児島空港へ向けて出発です。今回はJ-AIRで運行されるE170です。距離は東京へ行くよりちょっと遠いだけですが、飛行時間は同じぐらいですね。搭乗ゲート24はほぼ端っこにあって、隣は25なのですが、25は使ってないみたいです。24も人が少ないですね。さすが地方便・・・では、いよいよ搭乗します!やっぱり小さい飛行機ですね。座席は1Kなので一番前です!足元広くていい席です(^O^)非常口の確認はしときましょう!降り...

続きを読む

いざ出発!種子島旅行

JALのマイルが余っているので、どこかに旅行を計画し、種子島に行くことにしました(^O^)経路は伊丹空港→鹿児島→種子島で飛行機の旅を楽しみます。今回は、特典航空券の都合で、7:45発JAL2401便にて鹿児島空港へ向かいますゲートは24です。少し遠いですね。出発まで40分ぐらいあるので、こちらで休憩します。サクララウンジです。ここで朝食を食べてゆっくりします。朝食を食べながら、本日の航空券の確認座席は1Kと一番前です。...

続きを読む
    未分類 (2)
    はじめに (2)
    神頼み御朱印集め (41)
    ┣  御朱印(神社) (22)
    ┣  御朱印(お寺) (18)
    ┗  御朱印(その他) (1)
    たのしい旅行(国内) (487)
    ┣  福岡・佐賀グルメ旅行 (0)
    ┣  高山旅行 (12)
    ┣  青森・ランプの宿 (13)
    ┣  北海道旅行 (23)
    ┣  洞川温泉 (9)
    ┣  名古屋グルメ旅 (13)
    ┣  和歌山・いちご桃さくら旅行 (3)
    ┣  白浜クエ旅行 (10)
    ┣  和歌山・加太旅行 (4)
    ┣  JALどこかにマイル・島根 (22)
    ┣  三重旅行 (3)
    ┣  仙台旅行 (21)
    ┣  高松・愛媛の旅 (12)
    ┣  高知旅行 (8)
    ┣  GOTO金沢 (7)
    ┣  GOTO函館 (15)
    ┣  秩父巡礼 (17)
    ┣  夏の福岡グルメ旅行 (10)
    ┣  赤穂温泉の旅 (7)
    ┣  春休みの石垣旅行(一人旅) (10)
    ┣  JALどこかにマイル・沖縄(一人旅) (12)
    ┣  冬の福岡グルメ旅行(正月) (16)
    ┣  冬の沖縄旅行(正月) (32)
    ┣  宝塚温泉 (7)
    ┣  和歌山・高野山の旅 (5)
    ┣  日本最南/西端の旅(一人旅) (15)
    ┣  種子島の旅 (11)
    ┣  富山の旅 (2)
    ┣  北海道最南/西端の旅(一人旅) (20)
    ┣  本土最東端の旅(一人旅) (24)
    ┣  青森・下北半島の旅(一人旅) (19)
    ┣  城崎温泉 (15)
    ┣  種子島の旅(一人旅) (16)
    ┣  福井の旅 (6)
    ┣  淡路島グルメ旅行 (4)
    ┣  青森・函館(一人旅) (26)
    ┣  日帰り香川うどんの旅 (5)
    ┣  さっぽろ雪まつり (8)
    ┣  鬼怒川温泉 (10)
    ┣  日帰り明石(一人旅) (1)
    ┣  横浜旅行 (2)
    ┗  夏の北海道 (4)
    たのしい旅行(海外) (445)
    ┣  シンガポール旅行 (28)
    ┣  フィリピン・マニラ旅行 (15)
    ┣  台湾・高雄(一人旅) (28)
    ┣  ドイツ旅行(一人旅) (31)
    ┣  タイ旅行2018 (28)
    ┣  ニュージーランド/オーストラリアの旅(一人旅) (50)
    ┣  ベトナム・タイ旅行2018 (46)
    ┣  シンガポール・マレーシアの旅 (29)
    ┣  台湾・台北(一人旅) (31)
    ┣  香港・マカオの旅 (48)
    ┣  香港(一人旅) (4)
    ┣  韓国ソウルの旅 (6)
    ┣  シンガポールの旅(一人旅) (35)
    ┣  韓国釜山の旅(一人旅) (9)
    ┣  フランス・イギリス旅行記 (43)
    ┗  アメリカ旅行 (10)
    たいへんな出張(海外) (337)
    ┣  香港(出張)2023/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2020/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/12 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/10-11 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/08-09 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/07-08 (7)
    ┣  シンガポール(出張)2019/06-07 (47)
    ┣  シンガポール(出張)2019/05 (39)
    ┣  青島(出張)2019/01 (5)
    ┣  青島(出張)2018/12 (6)
    ┣  シンガポール(出張)2018/12 (17)
    ┣  シンガポール(出張)2018/11 (9)
    ┣  青島(出張)2018/11 (7)
    ┣  シンガポール(日帰出張)2018/10 (6)
    ┣  香港(出張)2018/09 (14)
    ┣  シンガポール(出張)2018/07 (7)
    ┣  香港(出張)2018/06 (10)
    ┣  青島(出張)2018/04 No.2 (2)
    ┣  青島(出張)2018/04 (1)
    ┣  青島(出張)2018/01 (5)
    ┣  青島(出張)2017/12 (1)
    ┣  香港(出張)2017/12 (15)
    ┣  青島(出張)2017/11-12 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 No.2 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 (13)
    ┣  青島(出張)2017/09 (2)
    ┣  香港-青島(出張)2017/07-08 (10)
    ┣  青島(出張)2017/07 (4)
    ┣  香港-青島(出張)2017/06 (13)
    ┣  香港(出張)2017/04 (5)
    ┣  青島(出張)2017/03 No3 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No2 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No1 (3)
    ┣  青島(出張)2017/02 (6)
    ┣  香港(出張)2017/02 (11)
    ┣  青島(出張)2017/01-02 (8)
    ┣  青島(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2016/12 (3)
    ┣  青島(出張)2016/11 (10)
    ┣  香港(出張)2016/08 (6)
    ┣  香港(出張)2016/05 (6)
    ┣  香港(出張)2016/04 (9)
    ┗  香港(出張)2015/11 (10)
    JGC (27)
    ┗  JGC修行 (27)
    ラウンジ (54)
    ┣  カードラウンジ (4)
    ┣  ビジネスクラスラウンジ (33)
    ┗  ファーストクラスラウンジ (17)
    聖地巡礼 (7)
    ┣  雲のむこう、約束の場所 (1)
    ┗  ロボティクス・ノーツ (6)
    おいしいご飯 (490)
    ┣  うどん・そば・麺類 (87)
    ┣  ラーメン (102)
    ┣  カレー (39)
    ┣  海鮮 (54)
    ┣  和食 (89)
    ┣  洋食 (48)
    ┣  中華料理 (25)
    ┣  たこ焼き・明石焼き (14)
    ┣  お好み焼き (20)
    ┗  ファミレス・ファーストフード (12)
    駅弁・空弁 (114)
    ┣  駅弁(東京駅) (8)
    ┣  駅弁(新横浜駅) (16)
    ┣  駅弁(品川駅) (2)
    ┣  駅弁(新大阪駅) (49)
    ┣  駅弁(大阪駅) (2)
    ┣  駅弁(西明石駅) (1)
    ┣  空弁(新千歳空港) (2)
    ┣  空弁(羽田空港) (14)
    ┣  空弁(伊丹空港) (17)
    ┣  空弁(関西空港) (1)
    ┗  空弁(中部空港) (1)
    仕事終わりの居酒屋 (15)
    ┣  梅田・お初天神(大阪) (1)
    ┣  茨木(大阪) (1)
    ┣  福島(大阪) (2)
    ┣  天満(大阪) (1)
    ┣  名古屋(愛知) (2)
    ┣  新宿(東京) (1)
    ┣  秋葉原(東京) (1)
    ┣  多摩センター(東京) (1)
    ┣  海老名(神奈川) (2)
    ┣  相模大野(神奈川) (2)
    ┗  本厚木(神奈川) (1)
    機内食(エコノミー) (112)
    ┣  JL(Y)-日本航空 (22)
    ┣  NH(Y)-ANA (19)
    ┣  AA(Y)-アメリカン航空 (1)
    ┣  CX(Y)-キャセイパシフィック (33)
    ┣  KA(Y)-キャセイドラゴン (4)
    ┣  MH(Y)-マレーシア航空 (1)
    ┣  QF(Y)-カンタス航空 (2)
    ┣  SQ(Y)-シンガポール航空 (16)
    ┣  AF(Y)-エールフランス (1)
    ┣  SC(Y)-山東航空 (1)
    ┣  HO(Y)-吉祥航空 (1)
    ┗  MU(Y)-中国東方航空 (11)
    機内食(プレミアムエコノミー) (6)
    ┣  JL(PY)-日本航空 (4)
    ┗  CX(PY)-キャセイパシフィック (2)
    機内食(ビジネスクラス) (19)
    ┣  JL(C)-日本航空 (15)
    ┣  CX(C)-キャセイパシフィック (2)
    ┣  QR(C)-カタール航空 (1)
    ┗  NH(C)-ANA (1)
    機内食(ファーストクラス) (9)
    ┗  JL(F)-日本航空(国内線) (9)
    まったりカフェ (8)
    ┣  デザート (5)
    ┗  ドリンク (3)
    旅の合間の写真 (1)
    本気で撮った写真 (7)
    まとめ (91)
    創元 (0)