キャセイパシフィック 香港ラウンジ ピア
香港出張最終日は、帰国です。いつものように香港空港のラウンジでまったりしますが今回、リニューアルしたばかりのキャセイパシフィックラウンジ・ザ・ピアに行ってきました(*^_^*)ピアラウンジはファーストとビジネスと2箇所あります。2016年はJGCクリスタルだったので、ビジネスラウンジです。リニューアルしたばかりだったので、とてもきれいな感じです。中も広くて、遠い場所にあるので人も少ないです。名物ヌードルバーもピ...
続きを読む香港ホンハムのフードコート 中華料理
4日目もフードコートです。今回は焼きそば食べたくて、注文してみました。香港で食べ物頼むと高確率でスープがついてくるのですが、このスープが極めてナゾな味です。焼きそばは普通のお味フードコートばっかりだと飽きてきて仕方ないですね。...
続きを読む香港ホンハムのフードコート 飲茶
一人で海外出張だと、食べるものに悩みます。特に中華圏だと量が多いので、どうしてもフードコートになりがちです。でも飲茶が食べたいと思ってもフードコートにあるのが香港です。ただ、フードコートにはお酒が無いのが残念です(´ε` )今回は小籠包と春巻きのセットにしました。飲み物は豆乳です。なかなか、フードコートにしては美味しい飲茶です。やっぱり本場なのでしょうか(*^_^*)出張の楽しみはやっぱり食事ですよね...
続きを読む香港ホンハムのフードコート
香港出張2日目は、なんと台風直撃で午前中すべての交通公共機関がストップしていました。香港では、台風が来ると、みんな早く帰るまたは家からでないそうです。日本なら、なんとか時間通りに職場に向かうところですが、本来どっちが正しいのか関心させられました。で、昼からちょこっと仕事して、晩御飯です。近くのフードコートで蒸しご飯と食べてみました。なんと読むのでしょうかわかりませんが、ここでご飯がたべれるみたいで...
続きを読む香港で台風直撃のときの食事
この出張をした時、香港に台風が接近していて、飛行機が到着するかわかりませんでしたが、なんとか無事着陸して香港に入国しました。その後、友人と晩御飯を食べに行こうとしたのですが、翌日に台風直撃で、香港が厳戒態勢に入ってしまったので殆どの店が店じまいをしていました。なんとか店を見つけて、食べたのが餃子です。全部で三種類の水餃子です。中身忘れてしまいました(^_^;)ちょっとしたあてです。あと飲み物は豆乳ジュー...
続きを読む関西空港 第1ターミナル北 飛鳥ラウンジ
人生6回目の香港前回の出張から3ヶ月、今回も出張です。いつものキャセイパシフィックです。香港-関西間で一日7本も777で飛んでるなんて、すごいですよね。ビジネスジェットって感じです。出発までの時間はいつものようにラウンジで過ごします。今回は「飛鳥ラウンジ」でした。※個人的にはキャセイラウンジより飛鳥ラウンジのほうがいい気がします。 今回のラウンジの中の活動は。。。飛行機を眺めながら、朝食です。搭乗時間に...
続きを読む