旅行・日常の小さな楽しみ

美味しい地元のご飯や旅行の思い出を残すブログ。ときどき写真。小さな楽しみをかみしめる

どろそば将 ランチ唐揚げ丼セットどろどろそば (えびす町店)

ラーメン食べたくて、ちょこっと口コミで見たこってりラーメンの「どろそば将」に行ってきました。ランチ唐揚げ丼セットどろどろそば 980円今回のラーメンは「どろどろ」スープ、見た感じからもそのドロドロさは伝わるのではないかとセットの唐揚げ丼はこってりラーメンによく会います。麺はこのお店で製麺しているそうなので、麺が美味しいです!めっちゃ中国語ですが、こってりラーメンの種類はどろそば、どろどろそば、極どろ...

続きを読む

龍鳳 塩ラーメン (函館・大門横丁)

函館観光で夜は美味しくジンギスカンで飲んだあとはシメのラーメンに来てみました。ジンギスカンの記事は旅行で!場所は大門横丁です。3周回ってここに決めました。きっと酔っているんですね黄金塩ラーメン 750円北海道といえば味噌か塩っと勝手に思い込んでいますが今日は塩ラーメンです。さっぱりとしたスープでとても美味しかったです。すごくシンプルな具材ですがシメにはピッタリ多くの芸能人の方も来ているようですね。味玉...

続きを読む

大津SA 京風ラーメン (大津)

今回は珍しく、高速道路のSAの食事です。大阪から出発すると最初のSAになる大津SAでの昼食です。京風ラーメン 740円サービスエリアのフードコートですが、しっかりとしたメニューです。今回は、量少なめを選ぼうと、京風ラーメンを選びました。滋賀県なので京風ラーメンです(笑)スープは醤油ベースですがすこしこってり目メンマ、チャーシューネギがトッピングされていました。麺は若干縮れている感じですがストレートに近いで...

続きを読む

天下一品総本店 牛すじこってりラーメン (京都)

京都に行ったので前から行ってみたかった天下一品の総本店へコロナだから空いているだろうと思ったら、気のせいでしたもっと老舗感があるのかと思ったのですが、普通の店でした。そして大行列30分ほど待ちました。総本店と書いてました。牛すじこってりラーメン 1,010円注文システムが他店と違って、にんにくを入れるか入れないと聞かれます。せっかくなので入れてみました。牛すじ美味しそうです。そして、スープにはたっぷりの...

続きを読む

恩福 坦々ワンタン麺 (喜多見)

東京出張でちょこっと喜多見までお高級住宅街でいただくランチです。出張同行者がいたので、みんなで店決めて。。。中華に決定!喜多見=中華大人気です。で、訪問したのは「恩福」です。坦々ワンタン麺セット 850円前回食べたときより赤さがマイルドになっている気がする。。。 ここの中華料理店はワンタンがうまい!ハマります。麺は普通麺です。マイルドな辛さでワンタンもラーメンも激ウマです。ランチタイムはチャーハンか...

続きを読む

東京油組総本店 町田組 辛味噌油そば

出張で町田までコロナの影響でほそぼそと営業している店が多い中麺類が食べたいな~と思ってこちらにいってきました。辛味噌油そば トッピングA 1,000円辛味噌油そばにトッピングA(半熟卵・胡麻ねぎ)です。メンマとチャーシュー白ネギはノーマルでもついています。これを混ぜます。酢とラー油の量と混ぜ方はここに書いていました。これにしたがって混ぜ混ぜ完成です(`・ω・´)キリッお味は辛い!けどうまいです。麺は太麺でしっか...

続きを読む

元祖 辛麺屋 桝元 元祖辛麺 (筑紫野店)

GoTo福岡旅行のときの昼食です。福岡在中の人のおすすめ店連れて行ってもらいました。全く想像もしていなかった福岡といえばの店美味しかったです。お店はロードサイドにあるこちら「元祖 辛麺屋 桝元」 です。入り口ののれんをくぐって入店です。ここのらーめんは辛さとにんにくがウリということです。元祖辛麺見るからに辛そうですが、辛さは30段階ぐらいで選べます。お値段も変わります私のらーめんは2辛になります。麺は細め...

続きを読む

らぁ麺 はやし田 のどぐろラーメン (横浜店)

出張中あろうことか2回連続ラーメンを選択横浜宿泊だったので、横浜駅(東)をぶらぶら見つけたのがこちらのラーメン屋「らぁ麺 はやし田」です。中に入って券売機で注文します。今回はのどぐろラーメンと親子丼です。のどぐろラーメン+親子丼 1,300円ラーメンは醤油ベースで濃厚です。どのへんがのどぐろかわからなかったですがチャーシューうまい麺は細麺です親子丼はたまごも鳥もおいしいタレに染みていて激ウマでした。まぜ...

続きを読む

麺やマルショウ 台湾まぜそば (新大阪店)

出張で新大阪へいつもなら駅弁買ってグビグビタイムのところですがこの日は、新幹線が大雨で運休仕方がないので、ローマ軒でビール飲み放題を30分堪能してから〆のラーメンです。地下鉄の出口にできた新しいレストランエリアです。呑兵衛向けのスタンドふじもあるところです。時刻はお昼どきですが新型コロナの影響で人が少ないです。いつもだと並んでいるんですけど台湾まぜそば 860円注文したのは一番ベースの台湾まぜそばです...

続きを読む

麺屋志 天極こってりラーメン (美章園)

コロナの渦の中、ランチぐらいしか外食できないので、人の少ない店でお食事です。外食も随分減ったが、外で食べないと行けないときもあるので仕方ない。。。で今日はらーめんです。久々に、麺屋志に行ってきました。こってりラーメンが特徴です。天極こってりラーメン 味玉トッピング 1,350円天極こってりラーメンはここの名物極こってりラーメンの上位互換です。極みは食べたことがあります。記事はこちら ざっくり違いは、チ...

続きを読む

天下一品 ダシカツ丼セット (塚口店)

久々に天下一品へ行ってきました。天下一品ってお店ごとにオリジナルメニューがるので、密かにそれを楽しみにしているのですが今回訪れたのはこちらの天下一品です。阪急塚口店です。ダシカツ丼セット 1,060円こちらがダシカツ丼セットになります。らーめんはこってりで濃さは他の天下一品と比べて普通ぐらいのこってりさです。(凝っていじゃないとは言っていない)で、ダシカツ丼です。さくっとしたカツにダシがかかっている感...

続きを読む

みつ葉 しょうゆラーメン (あべの出張所)

コロナの非常事態宣言が出る前のことですが阿倍野のHOOPの地下にあるフードコートでみつ葉というラーメンを食べてきました。みつ葉 しょうゆラーメン 900円阿倍野のHOOPの地下はいくつかのお店が入っているのですがその中の一つがこのラーメン屋です。本店は奈良にあるお店の出張所という名の支店ですね。スープがアワアワで、チャーシューと味玉がうまいチャーシューは間違いなくビールに合います(`・ω・´)キリッでも我慢です、な...

続きを読む

中村屋 特味噌ラーメン (海老名)

またもや、海老名出張です。今日の晩ごはんはラーメンです。前にも来たことのある、海老名で食べログの得点が高い「中村屋」です。初めて来たときはどこが店だろうと思ってましたけど、2回目だとすぐに入れます(笑)当たり前ですね。...

続きを読む

おいげん 豚骨ラーメン (太宰府店)

福岡グルメ旅行中のラーメンです。福岡といえば豚骨ラーメンですね。ここ太宰府にも豚骨ラーメンの「おいげん」がありました。外は明るいですが、飲みたいですね。。。ビールセット 煮玉子トッピング 1,320円ビールセットですが肝心のビールの写真がなかったので食べ物だけご紹介です。豚骨ラーメンは細麺でした。濃厚なスープに相性バツグンです。博多ラーメンが麺の硬さ選べる発祥なのでしょうか?ここの店でも硬さ聞かれまし...

続きを読む

古寿茂 つけめん (海老名店)

出張の日程が毎日毎日延長・・・トラブルなので仕方ないです。で、一人で晩ごはんです。ラーメン・・・食べたいなっと思って海老名のビナウォークにあるラーメン屋がいっぱい並んでいる店の前をぶらぶらで、今日は気になったのがこちら古寿茂です。これでコスモと呼ぶそうです。ラーメンの種類は、鶏白湯麺・担々麺・魚介つけ麺などです。...

続きを読む

中村屋 紅辛鶏白湯 (海老名)

出張!ちょっと海老名まで海老名といえばららぽーとの完成で、大きな街から超大きな街に変化中の街です。そんな中、やっぱり昔からやってるか、場所がひっそりとしている店で夕食を食べたいなっと思ってぶらぶら、そして見つけたラーメン屋その名も「中村屋」です。この外見、一見お店とはわかりにくいですがBOSSの自販機の横に暖簾があってそこがお店です。...

続きを読む

天下一品 豚バララーメン (京橋店)

ついこないだ、天下一品に行ったんですけど、また行ってしまいました。。。デブまっしぐら今回は、いつもの店と違う京橋店に行ってみました。個人的にはこっちのほうがこってりしていると思っています。天下一品は店でオリジナルメニューを出せるようで、ここ京橋店では豚バラ・天津飯。どて焼き・豚天・カルビ丼など、様々なオリジナルメニューがあります。場所柄、こってりしていて飲めるメニューが多く感じます。...

続きを読む

本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房 汁なし中華そばプライム (美章園)

最近。。。ラーメンばかり食べてます。デブまっしぐらな感じがしますがちゃんとランニングしてるから大丈夫!ってことで前から気になっていた、JR阪和線の美章園駅から歩いて5分位?のところにある住宅街でひっそりと運営しているラーメン屋「本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房」に行ってきました。住宅街にぽつんとある製麺所、なのにラーメン食べれる不思議な場所民家に見えるが、製麺所(黒いドアの右)とラーメン屋(黒...

続きを読む

ラーメン たんろん 鶏濃厚ラーメン (塚本店)

前から気になっていて、JR神戸線の塚本駅のすぐ近くにある、ラーメン屋「ラーメンたんろん」に行ってきました。ここの売りは油そばと濃厚ラーメンです。油そばか濃厚ラーメンか悩むのですが油そばにはブラックと普通の2種類があるようです。濃厚ラーメンは濃厚が苦手な人はご遠慮くださいと注意書きがありました( ゚Д゚)これは天下一品を超えるこってりなのか??...

続きを読む

天下一品 餃子定食豚トロトッピング (天王寺店)

海外出張多いので日本に帰ってきたらラーメン食べたくなるんですよね~最近ラーメンばっかり食べていますが天下一品はよく行っていますね。天王寺に買い物行くとサクッと寄って食べます。しかも今回はメニューが新しくなってる。。。気がしたんですがメニューの入れ物が新しくなってるだけでした。。。ちょっと新メニューもありましたけど。カロリー高いんですよね~でも食べに来ちゃう...

続きを読む

麺屋志 志ラーメン ランチセット (美章園)

無性にラーメン食べたくて、前回から間隔を開けずに、また来てしまったラーメン「志」です。こってりラーメンが有名なお店ですが、今回は普通(でもこってり)のラーメンを食すことにしようと心に決めてお店にやってまえりました。...

続きを読む

古潭 ぎょうざラーメン (あべのハルカス近鉄店)

最近シンガポール滞在が多いので、無性に日本のラーメンが食べたくて久々に古潭ラーメンに行ってきました。ここ、ぎょうざラーメンという変わったラーメンがあります。あべのハルカスにテナントとして入るほどの店です、関東にあるんですかね?...

続きを読む

つばき カレー台湾まぜそば (寺田町)

ちょっとコーヒー豆を買いにいつもと違う道を歩いていると、新しいラーメン屋さんがあったのでフラット立ち寄ってみました。台湾まぜそばをメインに売っている店のようです。チェーン店かな?...

続きを読む

麺屋わっしょい 男の黒ラーメン (寺田町)

すっごく久々に、JR環状線寺田町駅近くの「麺屋わっしょい」に行ってきました。お盆の中日だったからかもしれませんがいつも並んでいるのにこの日はすいていました。男の黒ラーメン ランチセット 934円ここのメニューには何でも「男の」って書いてる気がします。今日は黒ラーメンをチョイス、ランチタイムだったので+144で卵飯セットにしました。黒ラーメンは超濃い醤油ベースのスープです。肉は豚肉だと思うのですが、生姜焼き...

続きを読む
    未分類 (2)
    はじめに (2)
    神頼み御朱印集め (41)
    ┣  御朱印(神社) (22)
    ┣  御朱印(お寺) (18)
    ┗  御朱印(その他) (1)
    たのしい旅行(国内) (488)
    ┣  福岡・佐賀グルメ旅行 (0)
    ┣  高山旅行 (13)
    ┣  青森・ランプの宿 (13)
    ┣  北海道旅行 (23)
    ┣  洞川温泉 (9)
    ┣  名古屋グルメ旅 (13)
    ┣  和歌山・いちご桃さくら旅行 (3)
    ┣  白浜クエ旅行 (10)
    ┣  和歌山・加太旅行 (4)
    ┣  JALどこかにマイル・島根 (22)
    ┣  三重旅行 (3)
    ┣  仙台旅行 (21)
    ┣  高松・愛媛の旅 (12)
    ┣  高知旅行 (8)
    ┣  GOTO金沢 (7)
    ┣  GOTO函館 (15)
    ┣  秩父巡礼 (17)
    ┣  夏の福岡グルメ旅行 (10)
    ┣  赤穂温泉の旅 (7)
    ┣  春休みの石垣旅行(一人旅) (10)
    ┣  JALどこかにマイル・沖縄(一人旅) (12)
    ┣  冬の福岡グルメ旅行(正月) (16)
    ┣  冬の沖縄旅行(正月) (32)
    ┣  宝塚温泉 (7)
    ┣  和歌山・高野山の旅 (5)
    ┣  日本最南/西端の旅(一人旅) (15)
    ┣  種子島の旅 (11)
    ┣  富山の旅 (2)
    ┣  北海道最南/西端の旅(一人旅) (20)
    ┣  本土最東端の旅(一人旅) (24)
    ┣  青森・下北半島の旅(一人旅) (19)
    ┣  城崎温泉 (15)
    ┣  種子島の旅(一人旅) (16)
    ┣  福井の旅 (6)
    ┣  淡路島グルメ旅行 (4)
    ┣  青森・函館(一人旅) (26)
    ┣  日帰り香川うどんの旅 (5)
    ┣  さっぽろ雪まつり (8)
    ┣  鬼怒川温泉 (10)
    ┣  日帰り明石(一人旅) (1)
    ┣  横浜旅行 (2)
    ┗  夏の北海道 (4)
    たのしい旅行(海外) (445)
    ┣  シンガポール旅行 (28)
    ┣  フィリピン・マニラ旅行 (15)
    ┣  台湾・高雄(一人旅) (28)
    ┣  ドイツ旅行(一人旅) (31)
    ┣  タイ旅行2018 (28)
    ┣  ニュージーランド/オーストラリアの旅(一人旅) (50)
    ┣  ベトナム・タイ旅行2018 (46)
    ┣  シンガポール・マレーシアの旅 (29)
    ┣  台湾・台北(一人旅) (31)
    ┣  香港・マカオの旅 (48)
    ┣  香港(一人旅) (4)
    ┣  韓国ソウルの旅 (6)
    ┣  シンガポールの旅(一人旅) (35)
    ┣  韓国釜山の旅(一人旅) (9)
    ┣  フランス・イギリス旅行記 (43)
    ┗  アメリカ旅行 (10)
    たいへんな出張(海外) (338)
    ┣  香港(出張)2023/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2020/01 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/12 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/10-11 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/08-09 (0)
    ┣  シンガポール(出張)2019/07-08 (8)
    ┣  シンガポール(出張)2019/06-07 (47)
    ┣  シンガポール(出張)2019/05 (39)
    ┣  青島(出張)2019/01 (5)
    ┣  青島(出張)2018/12 (6)
    ┣  シンガポール(出張)2018/12 (17)
    ┣  シンガポール(出張)2018/11 (9)
    ┣  青島(出張)2018/11 (7)
    ┣  シンガポール(日帰出張)2018/10 (6)
    ┣  香港(出張)2018/09 (14)
    ┣  シンガポール(出張)2018/07 (7)
    ┣  香港(出張)2018/06 (10)
    ┣  青島(出張)2018/04 No.2 (2)
    ┣  青島(出張)2018/04 (1)
    ┣  青島(出張)2018/01 (5)
    ┣  青島(出張)2017/12 (1)
    ┣  香港(出張)2017/12 (15)
    ┣  青島(出張)2017/11-12 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 No.2 (3)
    ┣  香港(出張)2017/10 (13)
    ┣  青島(出張)2017/09 (2)
    ┣  香港-青島(出張)2017/07-08 (10)
    ┣  青島(出張)2017/07 (4)
    ┣  香港-青島(出張)2017/06 (13)
    ┣  香港(出張)2017/04 (5)
    ┣  青島(出張)2017/03 No3 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No2 (1)
    ┣  青島(出張)2017/03 No1 (3)
    ┣  青島(出張)2017/02 (6)
    ┣  香港(出張)2017/02 (11)
    ┣  青島(出張)2017/01-02 (8)
    ┣  青島(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2017/01 (6)
    ┣  香港(出張)2016/12 (3)
    ┣  青島(出張)2016/11 (10)
    ┣  香港(出張)2016/08 (6)
    ┣  香港(出張)2016/05 (6)
    ┣  香港(出張)2016/04 (9)
    ┗  香港(出張)2015/11 (10)
    JGC (27)
    ┗  JGC修行 (27)
    ラウンジ (54)
    ┣  カードラウンジ (4)
    ┣  ビジネスクラスラウンジ (33)
    ┗  ファーストクラスラウンジ (17)
    聖地巡礼 (7)
    ┣  雲のむこう、約束の場所 (1)
    ┗  ロボティクス・ノーツ (6)
    おいしいご飯 (490)
    ┣  うどん・そば・麺類 (87)
    ┣  ラーメン (102)
    ┣  カレー (39)
    ┣  海鮮 (54)
    ┣  和食 (89)
    ┣  洋食 (48)
    ┣  中華料理 (25)
    ┣  たこ焼き・明石焼き (14)
    ┣  お好み焼き (20)
    ┗  ファミレス・ファーストフード (12)
    駅弁・空弁 (114)
    ┣  駅弁(東京駅) (8)
    ┣  駅弁(新横浜駅) (16)
    ┣  駅弁(品川駅) (2)
    ┣  駅弁(新大阪駅) (49)
    ┣  駅弁(大阪駅) (2)
    ┣  駅弁(西明石駅) (1)
    ┣  空弁(新千歳空港) (2)
    ┣  空弁(羽田空港) (14)
    ┣  空弁(伊丹空港) (17)
    ┣  空弁(関西空港) (1)
    ┗  空弁(中部空港) (1)
    仕事終わりの居酒屋 (15)
    ┣  梅田・お初天神(大阪) (1)
    ┣  茨木(大阪) (1)
    ┣  福島(大阪) (2)
    ┣  天満(大阪) (1)
    ┣  名古屋(愛知) (2)
    ┣  新宿(東京) (1)
    ┣  秋葉原(東京) (1)
    ┣  多摩センター(東京) (1)
    ┣  海老名(神奈川) (2)
    ┣  相模大野(神奈川) (2)
    ┗  本厚木(神奈川) (1)
    機内食(エコノミー) (112)
    ┣  JL(Y)-日本航空 (22)
    ┣  NH(Y)-ANA (19)
    ┣  AA(Y)-アメリカン航空 (1)
    ┣  CX(Y)-キャセイパシフィック (33)
    ┣  KA(Y)-キャセイドラゴン (4)
    ┣  MH(Y)-マレーシア航空 (1)
    ┣  QF(Y)-カンタス航空 (2)
    ┣  SQ(Y)-シンガポール航空 (16)
    ┣  AF(Y)-エールフランス (1)
    ┣  SC(Y)-山東航空 (1)
    ┣  HO(Y)-吉祥航空 (1)
    ┗  MU(Y)-中国東方航空 (11)
    機内食(プレミアムエコノミー) (6)
    ┣  JL(PY)-日本航空 (4)
    ┗  CX(PY)-キャセイパシフィック (2)
    機内食(ビジネスクラス) (19)
    ┣  JL(C)-日本航空 (15)
    ┣  CX(C)-キャセイパシフィック (2)
    ┣  QR(C)-カタール航空 (1)
    ┗  NH(C)-ANA (1)
    機内食(ファーストクラス) (9)
    ┗  JL(F)-日本航空(国内線) (9)
    まったりカフェ (8)
    ┣  デザート (5)
    ┗  ドリンク (3)
    旅の合間の写真 (1)
    本気で撮った写真 (7)
    まとめ (91)
    創元 (0)