機内食 日本航空(JL915) HND-OKA ファーストクラス
記事のストックの関係で、お正月にのったJALの機内食を今、紹介します。
季節外れですいませんが、ファーストクラスでは機内食が出ます。
その機内食、1月1日~3日で羽田発の飛行機のみ特別料理「おせち」となります。

B777-200
この日お世話になるB777です。
国内線ファーストクラス搭載機となります。
行き先は那覇です。
座席は広々とした1Gです。

出発までにメニューを見ながら飲み物を事前にCAさんに言っておくと、食事と一緒に持ってきてくれます。


やっぱりおせちなので日本酒かな(・∀・)
大典白菊
飛行機が水平飛行になると機内食が運ばれてきます。

日本酒に合いそうです(*^_^*)

メニューはこんな感じ
新春祝い箱:
松前漬、蟹
栗金団、田作り、黒花豆、長老喜
多喜合 (筍、慈姑、里芋、蕗、梅麩)
紅白なます、イクラ
鰤照焼、海老、伊達巻、紅白蒲鉾、昆布巻、数の子しぐれ、紅白酢蓮、南天
ご飯:
赤飯、ごましお
お椀:
雑煮
香の物:
赤蕪漬
カロリー:623kcal
超!豪華です。
食後はおかきと

+8,000円のファーストクラスの旅、羽田-沖縄が一番オトクなので人気がありそうですが
なぜか、ごくわずかな便にしか設定されていません。
(一番多いのは伊丹便です。その数は全便)
伊丹便ではせかせかと食事を食べないと行けないにもかかわらず常に満席ですし、一体どうなっているんでしょうか?
ドル箱路線とはこのことなのでしょうね(*^_^*)
ちなみにこの日はファーストクラスは満席でした。
<情報>
航路:HND(羽田空港)-OKA(那覇空港)
航空会社:日本航空(JL)
会社所属:日本
便:JL915

【1月のおいしかったランキング1位 山為食堂 からみそめん】
いつも応援ありがとうございます
ぽちっとクリックお願いします
↓励みになります(^^)



にほんブログ村
季節外れですいませんが、ファーストクラスでは機内食が出ます。
その機内食、1月1日~3日で羽田発の飛行機のみ特別料理「おせち」となります。

B777-200
この日お世話になるB777です。
国内線ファーストクラス搭載機となります。
行き先は那覇です。
座席は広々とした1Gです。

出発までにメニューを見ながら飲み物を事前にCAさんに言っておくと、食事と一緒に持ってきてくれます。


やっぱりおせちなので日本酒かな(・∀・)
大典白菊
飛行機が水平飛行になると機内食が運ばれてきます。

日本酒に合いそうです(*^_^*)

メニューはこんな感じ
新春祝い箱:
松前漬、蟹
栗金団、田作り、黒花豆、長老喜
多喜合 (筍、慈姑、里芋、蕗、梅麩)
紅白なます、イクラ
鰤照焼、海老、伊達巻、紅白蒲鉾、昆布巻、数の子しぐれ、紅白酢蓮、南天
ご飯:
赤飯、ごましお
お椀:
雑煮
香の物:
赤蕪漬
カロリー:623kcal
超!豪華です。
食後はおかきと

+8,000円のファーストクラスの旅、羽田-沖縄が一番オトクなので人気がありそうですが
なぜか、ごくわずかな便にしか設定されていません。
(一番多いのは伊丹便です。その数は全便)
伊丹便ではせかせかと食事を食べないと行けないにもかかわらず常に満席ですし、一体どうなっているんでしょうか?
ドル箱路線とはこのことなのでしょうね(*^_^*)
ちなみにこの日はファーストクラスは満席でした。
<情報>
航路:HND(羽田空港)-OKA(那覇空港)
航空会社:日本航空(JL)
会社所属:日本
便:JL915

【1月のおいしかったランキング1位 山為食堂 からみそめん】
いつも応援ありがとうございます
ぽちっとクリックお願いします
↓励みになります(^^)



にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト