シンガポールのリバーサファリでパンダを見て食す!
シンガポールのリバーサファリは川?の動物園なのかなっと思っていましたが
なんとパンダも見れます!

中国語って面白いですよね「大熊猫」=ジャイアントパンダです。
竹林が日本語も英語で森ってなっているのが気になりますが、中に入ってみます。

ジャイアントパンダの説明書きがあります。日本語もあるので、英語が苦手な方もOKですね。
さっそくパンダ発見・・・

レッサーパンダ・・・パンダ違いです(笑)
ちなみにレッサーパンダは英語で「レッドパンダ/RedPanda」です。
中国語だと。。。「小熊猫」。。。まさか、「大」と「小」の違いで同じところに展示しているのかな?
真相はさておき、かわいいですね。
で、やっと見つけた大熊猫です!

なんと日本のサラリーマンみたいな状態でぐったりしています。
きっと相当激務で疲れているんでしょうね(笑)
上野動物園では久々に赤ちゃんが生まれて大騒ぎしていますが、パンダを見るならアドベンチャーワールドがいいですね。
なんてったってほぼ毎年生まれてますからね。東京の人は地方に興味ないので知らないんでしょうね。
パンダを見た後は、パンダ食べます(*^_^*)

違います。昼食にパンダの形をしたチョコレートマンを食べました。
ドリンク入れもパンダです。

可愛くてたべれま。。。す

中はチョコレート

おいしかったです。

<シンガポール・マレーシアの旅>
いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
↓いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです↓

なんとパンダも見れます!

中国語って面白いですよね「大熊猫」=ジャイアントパンダです。
竹林が日本語も英語で森ってなっているのが気になりますが、中に入ってみます。

ジャイアントパンダの説明書きがあります。日本語もあるので、英語が苦手な方もOKですね。
さっそくパンダ発見・・・

レッサーパンダ・・・パンダ違いです(笑)
ちなみにレッサーパンダは英語で「レッドパンダ/RedPanda」です。
中国語だと。。。「小熊猫」。。。まさか、「大」と「小」の違いで同じところに展示しているのかな?
真相はさておき、かわいいですね。
で、やっと見つけた大熊猫です!

なんと日本のサラリーマンみたいな状態でぐったりしています。
きっと相当激務で疲れているんでしょうね(笑)
上野動物園では久々に赤ちゃんが生まれて大騒ぎしていますが、パンダを見るならアドベンチャーワールドがいいですね。
なんてったってほぼ毎年生まれてますからね。東京の人は地方に興味ないので知らないんでしょうね。
パンダを見た後は、パンダ食べます(*^_^*)

違います。昼食にパンダの形をしたチョコレートマンを食べました。
ドリンク入れもパンダです。

可愛くてたべれま。。。す

中はチョコレート

おいしかったです。

<シンガポール・マレーシアの旅>
いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
↓いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです↓


- 関連記事
-
-
マリーナベイサンズで昼食
-
シンガポール朝食 チキンライス
-
ナイトサファリ
-
リバーサファリクルーズ
-
シンガポールのリバーサファリでパンダを見て食す!
-
シンガポールZOO
-
マーラインまで徒歩
-
シンガポールで朝食
-
シンガポールのホーカーズ「Timbre+」
-
スポンサーサイト