この町の専門店(とんかつ・カツ丼) ロースとんかつ定食 (深井店)
とある用事で深井まで、ドライブ
前々から気になっている「この町の専門店」というお店

なんのお店かと言うと、とんかつ専門店です。なんでも、焼き加減から小麦粉などいろいろ好みに合わせて選べるらしいので前から行ってみたかったのです。ついに行けたので、記事にします。

この日は、ヘレが売り切れだったので、ロースにしました。
見た目から美味しそうですが、自分の好み(説明聞きながら)で作ってもらったとんかつです(^o^)
ご飯と味噌汁とキャベツは食べ放題です
小鉢2つもついているセットとなります。

とんかつのタレ以外に岩塩をつけて食べても美味しいですよ

売りにしている割には塩が少なかった(´・ω・`)
健康のため少なめにしているのかな?写真とずいぶん違うけど。。。
でも、とんかつの味は間違いなくうまい!
気を取り直して、とんかつの選び方
まず、お肉を選びます。
①向日あじ豚 ②まるみ豚
から選びます、店員さんに特徴を聞いて好みを選びます
今回は①です。
次に、小麦粉を選びます。なんと4種類
①RBパン粉 ②無添加パン粉 ③焙煎パン粉 ④低カロリーパン粉
今回は③です。
最後に焼き加減です。
①ロゼカラー ②ホワイトカラー
今回は①です。
つまり、向日あじ豚のロースを焙煎パン粉で包、ロゼカラーになるぐらいで調理されたのが
今回のとんかつです。何回も来たくなる店ですね。
美味しかった(^o^)
訪問時期:2018年11月 おすすめ度:★★★★☆(近くに行ったらぜひ)
たくさんの人のブログが紹介されています。よかったら立ち寄ってみてください。




ランキング応援よろしくおねがいします。m(_ _)m
ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:記事更新情報
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
前々から気になっている「この町の専門店」というお店

なんのお店かと言うと、とんかつ専門店です。なんでも、焼き加減から小麦粉などいろいろ好みに合わせて選べるらしいので前から行ってみたかったのです。ついに行けたので、記事にします。
ロースとんかつ定食(200g) 1,700円

この日は、ヘレが売り切れだったので、ロースにしました。
見た目から美味しそうですが、自分の好み(説明聞きながら)で作ってもらったとんかつです(^o^)
ご飯と味噌汁とキャベツは食べ放題です
小鉢2つもついているセットとなります。

とんかつのタレ以外に岩塩をつけて食べても美味しいですよ

売りにしている割には塩が少なかった(´・ω・`)
健康のため少なめにしているのかな?写真とずいぶん違うけど。。。
でも、とんかつの味は間違いなくうまい!
気を取り直して、とんかつの選び方
まず、お肉を選びます。
①向日あじ豚 ②まるみ豚
から選びます、店員さんに特徴を聞いて好みを選びます
今回は①です。
次に、小麦粉を選びます。なんと4種類
①RBパン粉 ②無添加パン粉 ③焙煎パン粉 ④低カロリーパン粉
今回は③です。
最後に焼き加減です。
①ロゼカラー ②ホワイトカラー
今回は①です。
つまり、向日あじ豚のロースを焙煎パン粉で包、ロゼカラーになるぐらいで調理されたのが
今回のとんかつです。何回も来たくなる店ですね。
美味しかった(^o^)
たくさんの人のブログが紹介されています。よかったら立ち寄ってみてください。




ランキング応援よろしくおねがいします。m(_ _)m
ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:記事更新情報
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
- 関連記事
スポンサーサイト