タイカレーをナラで食す
タイで歩き疲れてマッサージを一時間ほど受けた後は、少し早めの夕食へ
ホテルからほど近い、セントラル・ワールドの中にある、お店へ
ホリデイ・インバンコクから歩いてい行ける立地です。
道中、日本食・・・寿司の持ち帰り売店がありました。名前が「なえき」
超サーモン押しです。

タイにあるショッピングセンターのセントラル・ワールドの中でNaraというお店を探します。
すごく大きな、ショッピングセンターです。迷いそう
気持ちイオンの作りに似ているきがします。
Σ(゚Д゚)

本物寿司?
偽物の寿司を売っている店でもあるのでしょうか?
お目当てのお店「NARA」を発見しました。

ここはタイ料理を扱う店なのですが、カレーが美味しいとガイドブックに乗っていたので
行ってみました。(・∀・)
タイカレーを注文したのですが、ランチタイムを過ぎているからか、もともとなのか忘れましたが
カレーとご飯は別注となります。
なので好きな組み合わせで注文できます。
今回は友人2人でシェアするので、ごはん二種類とグリーンカレーとレッドカレーにしました。

飲物は熱くてヘトヘトなので、マンゴージュース!すごく飲みやすい
絞りててって感じです。
ご飯はふつうのごはんと蒸し籠ごはんを注文
蒸し籠はこんな感じではこばれてきました。

蓋を開けて、中にはビニールに入ったご飯が( ゚д゚)
これで蒸してるわけでは無いのですね?
中身をお皿に出して食べる準備完了です。

もう一つのカレーはグリーンカレーです

二種類のカレーを比べると、全然違います。
もちろん味も違い、グリーンカレーはクリーミーで野菜たっぷり感の味
レッドカレーは見た目ほど辛くないですが、グリーンカレーより辛いです。

どちらもガイドブックに乗っているだけあってとても美味しかったです。
訪問時期:2018年05月
私の観光したMAPです。旅の参考になれば幸いです
旅行の前に口コミチェック!


【ハノイ・バンコクの旅】




いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
ホテルからほど近い、セントラル・ワールドの中にある、お店へ
ホリデイ・インバンコクから歩いてい行ける立地です。
道中、日本食・・・寿司の持ち帰り売店がありました。名前が「なえき」
超サーモン押しです。

セントラル・ワールド
ショッピングセンター
タイにあるショッピングセンターのセントラル・ワールドの中でNaraというお店を探します。
すごく大きな、ショッピングセンターです。迷いそう
気持ちイオンの作りに似ているきがします。
Σ(゚Д゚)

本物寿司?
偽物の寿司を売っている店でもあるのでしょうか?
タイ料理店「ナラ」 Nara Thai Cuisine Central World
お目当てのお店「NARA」を発見しました。

ここはタイ料理を扱う店なのですが、カレーが美味しいとガイドブックに乗っていたので
行ってみました。(・∀・)
タイカレーを注文したのですが、ランチタイムを過ぎているからか、もともとなのか忘れましたが
カレーとご飯は別注となります。
なので好きな組み合わせで注文できます。
今回は友人2人でシェアするので、ごはん二種類とグリーンカレーとレッドカレーにしました。

飲物は熱くてヘトヘトなので、マンゴージュース!すごく飲みやすい
絞りててって感じです。
ご飯はふつうのごはんと蒸し籠ごはんを注文
蒸し籠はこんな感じではこばれてきました。

蓋を開けて、中にはビニールに入ったご飯が( ゚д゚)
これで蒸してるわけでは無いのですね?
中身をお皿に出して食べる準備完了です。

もう一つのカレーはグリーンカレーです

二種類のカレーを比べると、全然違います。
もちろん味も違い、グリーンカレーはクリーミーで野菜たっぷり感の味
レッドカレーは見た目ほど辛くないですが、グリーンカレーより辛いです。

どちらもガイドブックに乗っているだけあってとても美味しかったです。
私の観光したMAPです。旅の参考になれば幸いです



【ハノイ・バンコクの旅】


いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
- 関連記事
スポンサーサイト