バンコクナイトマーケット「タラートロットファイ・ラチャダー」
早めの夕食の後、雰囲気を味わいに余市(ナイトマーケット)へ向かいました。
ナイトマーケットは開いている曜日がかなり限られているので、注意が必要です。
ここラチャダーは毎日開いているので、どこも開いていなければここに来れば問題なしです。
ナイトマーケットまでの移動手段はBRTと地下鉄を乗り継いで行きます。
BRTはラピットカードですが、地下鉄はまた別のICカードという不便極まりない設計です。
これはなんとも不便です。使い間違いには注意してください
最寄り駅は「タイ文化センター駅」です。
この駅までホテルから移動しました。二枚のICカードを駆使して(´・ω・`)
駅に着くと、ナイトマーケットはどの出口か看板が書いていました。
観光客っぽい人はみんな流れて行くので、迷うことは無いと思います。

地上に出て、左
この写真の方向に進んでいきます。

途中、左に曲がれるところがあるのでそこからナイトマーケットに入ります。
写真のこの看板が目印です。

そのまま進むと大きな看板が出てきます。ここまで行けば安心です。

内部は、食べ物の屋台とお店、雑貨店などいろいろな店がありました。
やっぱり食べ物美味しそう、ビール飲みたい。。。
ので、ぶらぶらして、物色
まずは、飲み屋ゾーン
20歳以下は入れません

すごく、飲み屋街って感じの雰囲気です。
暑いしクイッとビールなんて最高でしょうね
Σ(゚Д゚)

なんだ、これはハンサムマリオ(笑)
飲み屋で飲むより、やっぱり屋台かなっと思って
屋台街へ
小さな屋根にお店がいっぱいです

好きなお店で食べ物買ってこういうところで食べれます。

まずはビールの調達ですね(・∀・)

たくさんの飲物(ビールが主)の出店があったので気になって気になって仕方がありません。
仕方がないので、ビールを一つ(・∀・)

この変わった熊のビールにしました。
そしておつまみはもちろんサテー
タイの名物ですね。

やっぱり外で食べるご飯とビールは最高ですね。
余談ですが、生物も普通に売っていました。一応焼いて食べるようです。

訪問時期:2018年05月 おすすめ度:★★★★★(目的地にすべき)
私の観光したMAPです。旅の参考になれば幸いです
旅行の前に口コミチェック!


【ハノイ・バンコクの旅】




いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
ナイトマーケットは開いている曜日がかなり限られているので、注意が必要です。
ここラチャダーは毎日開いているので、どこも開いていなければここに来れば問題なしです。
タラートロットファイ・ラチャダー
移動手段
ナイトマーケットまでの移動手段はBRTと地下鉄を乗り継いで行きます。
BRTはラピットカードですが、地下鉄はまた別のICカードという不便極まりない設計です。
これはなんとも不便です。使い間違いには注意してください
最寄り駅は「タイ文化センター駅」です。
この駅までホテルから移動しました。二枚のICカードを駆使して(´・ω・`)
駅に着くと、ナイトマーケットはどの出口か看板が書いていました。
観光客っぽい人はみんな流れて行くので、迷うことは無いと思います。

地上に出て、左
この写真の方向に進んでいきます。

途中、左に曲がれるところがあるのでそこからナイトマーケットに入ります。
写真のこの看板が目印です。

そのまま進むと大きな看板が出てきます。ここまで行けば安心です。

ナイトマーケット
内部は、食べ物の屋台とお店、雑貨店などいろいろな店がありました。
やっぱり食べ物美味しそう、ビール飲みたい。。。
ので、ぶらぶらして、物色
まずは、飲み屋ゾーン
20歳以下は入れません

すごく、飲み屋街って感じの雰囲気です。
暑いしクイッとビールなんて最高でしょうね
Σ(゚Д゚)

なんだ、これはハンサムマリオ(笑)
飲み屋で飲むより、やっぱり屋台かなっと思って
屋台街へ
小さな屋根にお店がいっぱいです

好きなお店で食べ物買ってこういうところで食べれます。

まずはビールの調達ですね(・∀・)

たくさんの飲物(ビールが主)の出店があったので気になって気になって仕方がありません。
仕方がないので、ビールを一つ(・∀・)

この変わった熊のビールにしました。
そしておつまみはもちろんサテー
タイの名物ですね。

やっぱり外で食べるご飯とビールは最高ですね。
余談ですが、生物も普通に売っていました。一応焼いて食べるようです。

私の観光したMAPです。旅の参考になれば幸いです



【ハノイ・バンコクの旅】


いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
- 関連記事
スポンサーサイト