香港でお粥は朝ごはん 怡心粥店
香港出張も最終日。。。だったらいいのにな~
このまま青島に行くなんて(´・ω・`)
でも、この日の朝はゆっくりなので、お粥でも食べて空港に行こうかな~っと思って
ホンハムの裏側、「Whampoa」と「Ho Man Tin」駅のちょうど中間点ぐらいの場所を散策
朝から開いている店を探します。
さっそく開いている店を発見!っていうよりあんまり開いていなくて、ひっそりと開いていたこの店に突撃します!

見るからに地元臭がただようこのお店、中にはいると観光客には対応できなさそうな雰囲気でした(笑)
英語のメニューない、英語通じない


まぁなんとかなるのが香港です。漢字ですからみなさん読めますよね(・∀・)
私は読めませんが、食べ物だけなんとか・・・
このとき何頼んだかすっかり忘れましたけど、
たぶん肉とピータンの入ったやつだったと思います。
肉は肉
ピータンは皮蛋

長ネギの切り方長い(笑)
日本のお粥とは大違いの量で、熱々で中にはいろんな味にできる!
これが香港のお粥
めちゃくちゃ美味しいです。香港行ったら絶対食べてください。
腹ごしらえも済んだら空港へ、空港エクスプレスのチケットを持っているのでインタウンチェックインで、スーツケースを預けて軽々空港へ行きます。この日はキャセイドラゴン航空でのチェックインです。

チェックインカウンターの写真を撮り忘れましたので雰囲気だけ(九龍駅の写真)
あとはホーム

さくっと空港へついて

このあとはお楽しみタイムです。
訪問時期:2017年07月 おすすめ度:★★★★☆(近くに行ったらぜひ)
地図から探す観光地(旅の参考になれば幸いです)
いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
このまま青島に行くなんて(´・ω・`)
でも、この日の朝はゆっくりなので、お粥でも食べて空港に行こうかな~っと思って
ホンハムの裏側、「Whampoa」と「Ho Man Tin」駅のちょうど中間点ぐらいの場所を散策
朝から開いている店を探します。
香港でお粥は朝ごはん
怡心粥店
さっそく開いている店を発見!っていうよりあんまり開いていなくて、ひっそりと開いていたこの店に突撃します!

見るからに地元臭がただようこのお店、中にはいると観光客には対応できなさそうな雰囲気でした(笑)
英語のメニューない、英語通じない


まぁなんとかなるのが香港です。漢字ですからみなさん読めますよね(・∀・)
私は読めませんが、食べ物だけなんとか・・・
このとき何頼んだかすっかり忘れましたけど、
たぶん肉とピータンの入ったやつだったと思います。
肉は肉
ピータンは皮蛋

長ネギの切り方長い(笑)
日本のお粥とは大違いの量で、熱々で中にはいろんな味にできる!
これが香港のお粥
めちゃくちゃ美味しいです。香港行ったら絶対食べてください。
香港空港へ
腹ごしらえも済んだら空港へ、空港エクスプレスのチケットを持っているのでインタウンチェックインで、スーツケースを預けて軽々空港へ行きます。この日はキャセイドラゴン航空でのチェックインです。

チェックインカウンターの写真を撮り忘れましたので雰囲気だけ(九龍駅の写真)
あとはホーム

さくっと空港へついて

このあとはお楽しみタイムです。
地図から探す観光地(旅の参考になれば幸いです)
いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
- 関連記事
スポンサーサイト