バンコクで蟹 「Crab and Claw」
午前中は買い物三昧で特に写真はありませんでした。
のでいきなり昼食となります。
いろいろ悩んだんですが、「Crab and Claw」というお店がタイの雑誌に乗っていたので
そこに行くことにしました。
駅で言うと、プロンポン駅まで移動して、駅直結のこのビル(エムクオーティエ)の中にありました。
このビル中が少し変わっていて、下層階は真ん中に大きな柱があって
上層階(レストランフロア)は螺旋状に登っていくスロープの真ん中に大樹がありました。
この螺旋スロープを登っていった先にこの店はありました。
お店の入口はスロープから入るので斜めになっている感じです。

店内に入って、かに料理に舌鼓(・∀・)と思ったのですが
高すぎたので、タラのリゾットと牡蠣に変更(笑)
食前酒を頂いて

エプロンをかけて

タラと牡蠣をいただきます。
とても美味しい昼食でした。
雨の多いタイでは、建物から駅までの道に、雨が降ったときだけ
トンネルができるようです。
異世界へ行けそうなトンネルですが、普通に駅につきます。


いいサービスですね。
訪問時期:2018年05月 おすすめ度:★★★☆☆(時間があればぜひ)
私の観光したMAPです。旅の参考になれば幸いです
旅行の前に口コミチェック!


【ハノイ・バンコクの旅】




いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
のでいきなり昼食となります。
いろいろ悩んだんですが、「Crab and Claw」というお店がタイの雑誌に乗っていたので
そこに行くことにしました。
Crab and Claw
エムクオーティエ
駅で言うと、プロンポン駅まで移動して、駅直結のこのビル(エムクオーティエ)の中にありました。
このビル中が少し変わっていて、下層階は真ん中に大きな柱があって
上層階(レストランフロア)は螺旋状に登っていくスロープの真ん中に大樹がありました。
この螺旋スロープを登っていった先にこの店はありました。
Crab and Claw
お店の入口はスロープから入るので斜めになっている感じです。

店内に入って、かに料理に舌鼓(・∀・)と思ったのですが
高すぎたので、タラのリゾットと牡蠣に変更(笑)
食前酒を頂いて

エプロンをかけて

タラと牡蠣をいただきます。
とても美味しい昼食でした。
余談
雨の多いタイでは、建物から駅までの道に、雨が降ったときだけ
トンネルができるようです。
異世界へ行けそうなトンネルですが、普通に駅につきます。


いいサービスですね。
私の観光したMAPです。旅の参考になれば幸いです



【ハノイ・バンコクの旅】


いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:海外情報
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
ブロトピ:海外旅行
- 関連記事
スポンサーサイト