JALサクララウンジ 鹿児島空港
種子島に旅行に行った時に行き帰りによった鹿児島空港のサクララウンジを紹介します。

入り口は、空港の中央付近にあります。
中に入ってすぐのところに飲み物がならんでいました。

伊丹や羽田と違って、ビールのコップが紙コップです。
もちろん冷蔵庫で冷えていません。(´・ω・`)
おつまみも袋に入っているのが少しおいているだけでした(´・ω・`)
でもこんなものがΣ(゚Д゚)

焼酎が飲めるのです。
やっぱり鹿児島ですね。(*^_^*)
ラウンジの中はそれほど広くなく
大きく2つの部屋にわかれていました。
入ってすぐの部屋がこちら

奥にもスペースがあります。
奥はビジネススペースって感じでした。



利用者は、羽田行きと大阪行きの時に一気に増えますがそれ以外は閑散としてる感じでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
1日1クリック応援おねがいします

飛行機旅行・空の旅ランキング

入り口は、空港の中央付近にあります。
中に入ってすぐのところに飲み物がならんでいました。

伊丹や羽田と違って、ビールのコップが紙コップです。
もちろん冷蔵庫で冷えていません。(´・ω・`)
おつまみも袋に入っているのが少しおいているだけでした(´・ω・`)
でもこんなものがΣ(゚Д゚)

焼酎が飲めるのです。
やっぱり鹿児島ですね。(*^_^*)
ラウンジの中はそれほど広くなく
大きく2つの部屋にわかれていました。
入ってすぐの部屋がこちら

奥にもスペースがあります。
奥はビジネススペースって感じでした。



利用者は、羽田行きと大阪行きの時に一気に増えますがそれ以外は閑散としてる感じでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
1日1クリック応援おねがいします

飛行機旅行・空の旅ランキング
- 関連記事
スポンサーサイト