ひつまぶし巻き だるま
今回は、珍しく出張で中部国際空港を利用しました
朝一番に・・・
で、空弁と眺めて朝ごはんを物色していると
ひつまぶし巻きがあったので、迷わずチョイスしました。

【ひつまぶし巻き 1,000円】

中を開けると、食べ方が書いています。
しかし、3番目のお茶漬けは流石にラウンジないでも器がないので無理ですが。
そのまま食べてワサビをつけて食べてみます。
肝心の中身です!



まずはそのまま食べてみました。
美味しいです。
そしてワサビをつけて食べます。
これも美味しかったです。
個人的にはワサビがあったほうがいいです(^O^)
お茶漬けにしてみたい。。。
中部国際空港はめったに使わないので、今回のひつまぶし巻きはレアですね。
またここに来ることがあれば食べてみたいです。
<購入情報>
空路 JAL
経路:中部国際空港~羽田空港
販売元:だるま

<2月の美味しかった食べ物まとめ1位 山本屋本店 名古屋コーチン入り味噌煮込みうどん>
いつも応援ありがとうございます
ぽちっとクリックお願いします
↓励みになります(^^)

朝一番に・・・
で、空弁と眺めて朝ごはんを物色していると
ひつまぶし巻きがあったので、迷わずチョイスしました。

【ひつまぶし巻き 1,000円】

中を開けると、食べ方が書いています。
しかし、3番目のお茶漬けは流石にラウンジないでも器がないので無理ですが。
そのまま食べてワサビをつけて食べてみます。
肝心の中身です!



まずはそのまま食べてみました。
美味しいです。
そしてワサビをつけて食べます。
これも美味しかったです。
個人的にはワサビがあったほうがいいです(^O^)
お茶漬けにしてみたい。。。
中部国際空港はめったに使わないので、今回のひつまぶし巻きはレアですね。
またここに来ることがあれば食べてみたいです。
<購入情報>
空路 JAL
経路:中部国際空港~羽田空港
販売元:だるま

<2月の美味しかった食べ物まとめ1位 山本屋本店 名古屋コーチン入り味噌煮込みうどん>
いつも応援ありがとうございます
ぽちっとクリックお願いします
↓励みになります(^^)

スポンサーサイト