新千歳さくらラウンジ
日本最東端の旅も後帰るだけとなりました。
根室からわざわざ新千歳経由で帰った理由は
新千歳空港のサクララウンジがリニューアルしたので、寄ってみたかったからです。
一般待合室は連休だったので、とっても混雑していました。

その後ろにサクララウンジの入り口があります。

エスカレーターで3階へ向かいます。
羽田空港のラウンジによく似ている作りになっていました。

左右にサクララウンジとダイヤモンドプレミアラウンジがあり、サクララウンジに向かいます。

すごくきれいな、ラウンジになっていました。
昔のラウンジは窓もなかったのですが、新しいラウンジには窓があり、滑走路をみながら食事ができます。


いつものように空弁を食べて今回の旅は終わりです。
次回は、北海道最南端などの旅について記事を書きます。(^O^)

日本最東端の旅
いつも応援ありがとうございます。
ランキングにご協力お願いします。

いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
根室からわざわざ新千歳経由で帰った理由は
新千歳空港のサクララウンジがリニューアルしたので、寄ってみたかったからです。
一般待合室は連休だったので、とっても混雑していました。

その後ろにサクララウンジの入り口があります。

エスカレーターで3階へ向かいます。
羽田空港のラウンジによく似ている作りになっていました。

左右にサクララウンジとダイヤモンドプレミアラウンジがあり、サクララウンジに向かいます。

すごくきれいな、ラウンジになっていました。
昔のラウンジは窓もなかったのですが、新しいラウンジには窓があり、滑走路をみながら食事ができます。


いつものように空弁を食べて今回の旅は終わりです。
次回は、北海道最南端などの旅について記事を書きます。(^O^)

日本最東端の旅
いつも応援ありがとうございます。
ランキングにご協力お願いします。


いつも応援ありがとうございます。ランキングにご協力お願いします。
いろんな人のプログが紹介されていますのでオススメです
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログを更新したらここで紹介!
ブロトピ:今日の旅行情報
- 関連記事
スポンサーサイト