エメラルドステータスで出国@関西空港
出張が多くて、旅行記事が溜まってきているので
月曜日も更新しようと思います。
で、やっと2017年の記事に到達しました。
今年は、新年早々1月3日から出張です。
そして、JGCプレミア(ワンワールドエメラルド)に達成して初めての出張です(*^_^*)
エメラルドの力、どれほどのものか初体験です!
まずは、チェックインカウンターですが、ここから違います
ファーストクラスチェックインカウンターを使用します。
キャセイパシフィックの関西-香港便はファーストクラス設定が無いので
ここでチェックインする人はワンワールドエメラルドの人だけです。
で、セキュリティは特に優遇なし(JALならあるのに(´・ω・`))
ラウンジは関西はビジネスのみなので恩恵なし(´・ω・`)
今回はキャセイラウンジでした。

でも、おいている食べ物ちょっと良くなってる?
飛鳥ラウンジを同じのがおいているのかな?




チキンラーメンが美味しいですね。
唐揚げもビールに合います。

飛行機は相変わらず
でも5日後から運用開始のA350-900が隣に泊まっていました。
訓練飛行と思われます。

早くこれに乗ってみたいです!
このあと搭乗して。。。
エメラルドの恩恵?はココで発生しました。
優先搭乗で早めに着席していると、
座席近くの担当のCAさんが挨拶に来てくれました。
しかもペットボトル水を持って!
さらに日本人乗務員も挨拶に!?
サファイヤではチーフが飛行中に来るだけだったのに。。。
隣2人日本人でしたが、とても驚いていました。
私をどっかのVIPと間違えたに違いないぐらいの驚きの表情でした。
私はタダの庶民です(´ε` )
そして離陸して

ビール飲んで

ご飯食べて<詳細>
チーフが挨拶にきて


香港に着く、と言った流れです。


<香港(出張)2017/01の旅>
いつも応援ありがとうございます。
ランキングにご協力お願いします。

月曜日も更新しようと思います。
で、やっと2017年の記事に到達しました。
今年は、新年早々1月3日から出張です。
そして、JGCプレミア(ワンワールドエメラルド)に達成して初めての出張です(*^_^*)
エメラルドの力、どれほどのものか初体験です!
まずは、チェックインカウンターですが、ここから違います
ファーストクラスチェックインカウンターを使用します。
キャセイパシフィックの関西-香港便はファーストクラス設定が無いので
ここでチェックインする人はワンワールドエメラルドの人だけです。
で、セキュリティは特に優遇なし(JALならあるのに(´・ω・`))
ラウンジは関西はビジネスのみなので恩恵なし(´・ω・`)
今回はキャセイラウンジでした。

でも、おいている食べ物ちょっと良くなってる?
飛鳥ラウンジを同じのがおいているのかな?




チキンラーメンが美味しいですね。
唐揚げもビールに合います。

飛行機は相変わらず
でも5日後から運用開始のA350-900が隣に泊まっていました。
訓練飛行と思われます。

早くこれに乗ってみたいです!
このあと搭乗して。。。
エメラルドの恩恵?はココで発生しました。
優先搭乗で早めに着席していると、
座席近くの担当のCAさんが挨拶に来てくれました。
しかもペットボトル水を持って!
さらに日本人乗務員も挨拶に!?
サファイヤではチーフが飛行中に来るだけだったのに。。。
隣2人日本人でしたが、とても驚いていました。
私をどっかのVIPと間違えたに違いないぐらいの驚きの表情でした。
私はタダの庶民です(´ε` )
そして離陸して

ビール飲んで

ご飯食べて<詳細>
チーフが挨拶にきて


香港に着く、と言った流れです。


<香港(出張)2017/01の旅>
いつも応援ありがとうございます。
ランキングにご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
ファーストクラスラウンジ「ザ・ピア」香港空港
-
ファーストクラスラウンジ「ザ・ウィング」香港空港
-
香港で友人と食事
-
香港の地元の食事
-
香港到着日の観光
-
エメラルドステータスで出国@関西空港
-
スポンサーサイト