JAL プレミアムエコノミー搭乗記 羽田→シンガポール
今回搭乗する機体はB777-200でSS2です。
しかも、プレミアムエコノミーです。
阿部寛がCMやってるやつです。

羽田空港の国際線ターミナルの増設部分から乗るの初めてです。
以前使ったときは増設前だったので
<前回のシンガポールの旅>

ファーストクラス設定がなくてもファーストクラス用のレーンがあります。
もちろんダイヤモンド・プレミア会員向けです。
搭乗時間が少し遅れたので、ファーストクラスレーンには私を含め3人ほど並びました。
ビジネスレーンは結構並んでいました。これがステータスの差ですかね(*^_^*)仕事での約得ですね。

事前改札で数人が中へ入りますが、優先搭乗が開始するとこの人達を抜いて機内へ入ってしまいます。
(もうちょっと待ったほうが良かったのでは?っと思ってみたり)


SS2の機内初めてです。
本当は乗るはずだったエコノミー

最前列は超広いです。ワンワールドは最前列広いのかな?

機内エンタメMAGIC-VIです。
高画質です。
ちなみに今回のフライトでは「3月のライオン(前編)」「3月のライオン(後編)」を見ました。
なかなかおもしろかったです。
ちなみに機内誌は裏表で裏に英語版がついていました。


離陸後の楽しみは機内食です。

プレミアムエコノミーのメニューです。

プレミアムエコノミーのみの飲み物もあります。
シャンパンです。
では早速。。。

で機内食です。<詳細>

美味しく頂いたあとは、ハーゲンダッツ

なぜか2本入っているスプーンを使って巧みに頂きます。

だんだん目的地に近づいて、軽食です。
うどんですかいも食べれたのですが、到着後友人との夕食を予定していたので我慢しました(´・ω・`)
残すのも失礼ですしこれが正解だと信じています。

でも、軽食のフォカッチャ?だけは食べます。
美味しかったです。

<シンガポール・マレーシアの旅>
いつも応援ありがとうございます。
ランキングにご協力お願いします。


しかも、プレミアムエコノミーです。
阿部寛がCMやってるやつです。

羽田空港の国際線ターミナルの増設部分から乗るの初めてです。
以前使ったときは増設前だったので
<前回のシンガポールの旅>

ファーストクラス設定がなくてもファーストクラス用のレーンがあります。
もちろんダイヤモンド・プレミア会員向けです。
搭乗時間が少し遅れたので、ファーストクラスレーンには私を含め3人ほど並びました。
ビジネスレーンは結構並んでいました。これがステータスの差ですかね(*^_^*)仕事での約得ですね。

事前改札で数人が中へ入りますが、優先搭乗が開始するとこの人達を抜いて機内へ入ってしまいます。
(もうちょっと待ったほうが良かったのでは?っと思ってみたり)


SS2の機内初めてです。
本当は乗るはずだったエコノミー

最前列は超広いです。ワンワールドは最前列広いのかな?

機内エンタメMAGIC-VIです。
高画質です。
ちなみに今回のフライトでは「3月のライオン(前編)」「3月のライオン(後編)」を見ました。
なかなかおもしろかったです。
ちなみに機内誌は裏表で裏に英語版がついていました。


離陸後の楽しみは機内食です。

プレミアムエコノミーのメニューです。

プレミアムエコノミーのみの飲み物もあります。
シャンパンです。
では早速。。。

で機内食です。<詳細>

美味しく頂いたあとは、ハーゲンダッツ

なぜか2本入っているスプーンを使って巧みに頂きます。

だんだん目的地に近づいて、軽食です。
うどんですかいも食べれたのですが、到着後友人との夕食を予定していたので我慢しました(´・ω・`)
残すのも失礼ですしこれが正解だと信じています。

でも、軽食のフォカッチャ?だけは食べます。
美味しかったです。

<シンガポール・マレーシアの旅>
いつも応援ありがとうございます。
ランキングにご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
マレーシアのチャイナタウン
-
マダム・クワンズ マレーシア
-
ブッキ・ビンタン マレーシア
-
シンガポールからマレーシア日帰り旅行
-
チャンギ国際空港T2 ラウンジ
-
シンガポール 香港料理
-
シンガポール夕方到着
-
JAL プレミアムエコノミー搭乗記 羽田→シンガポール
-
JAL 羽田経由シンガポール行き
-
スポンサーサイト